◇俄然、 2021-01-12 19:07:19 | ひとりごと トヨタに先駆け次世代電池搭載EVを中国のテスラ「NIO」が突如発表? 業界に激震走る!? 現在の電動車(HV、PHEV、FCV、EV)に搭載されるリチウチ電池より高性能かつ安全な全固体電池は、トヨタをはじめさまざまな自動車メーカー... くるまのニュース 盛り上がる! ベールに包まれ過ぎて何もみえないが・・・・(笑) トヨタの威信にかけて、頑張ってもらいたい。
◇日本人的発想 2021-01-12 06:13:30 | ひとりごと 週4日勤務、コロナ禍が絶好の検討機会に 現在起きている危機の解決策は、労働時間を増やすことではなく、生産性を上げて労働時間を減らすことだという考えが、官民両方で広がりを見せている。... Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) 働き方改革には大いに賛成 ただ、労働時間低減=給与削減 が、日本では多いのではないだろうか!? 実現するには、もう少し時間がかかるかもしれないが 世界では変わるはずなので、日本の経営者も勇気を持って欲しい。
◇流行り 2021-01-12 06:00:00 | ひとりごと 住宅リフォームのエキスパートが語る、インテリアにダークな色調を勧める理由 近年、室内の壁は白や中間色が流行している。だが、HGTVの人気番組「Home Town」のネピア夫妻によると、ダークな色がオススメだ。ダー... 私が、学生の頃 部屋のトーンは、白い部屋に黒い家具だった(笑) 今は、木の風合いを好む傾向が多いのではないだろうか!? ただ趣向の自由度が増している現在 歴史は繰り返すのか!?
◇今でも 2021-01-12 05:43:34 | ひとりごと 「男だろ!」無名選手を開花させ逆転優勝した駒大監督のすごい"檄力" 箱根駅伝で奇跡を起こした大八木節 2021年の箱根駅伝は駒澤大が最終10区で3分以上のタイム差を大逆転して総合優勝した。元箱根ランナーでスポーツライターの酒井政人さんは「大八... PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) こんな昭和チックな話があるとは・・・・ 根性論は、もう消滅したと思っていた(笑) 気になるのは、信頼される大八木監督の人間力!?