お盆休み、皆様どうお過ごしでしょうか?
オイラはなんやかんやで忙しくしております。
明日は8月15日、終戦記念日です。
今年は戦後70年です。
先の大戦、終盤は神風特攻や回天特攻や
それはそれは悲しい戦術で戦いました。
彼らの多くが突撃前の死の直前に叫んだのが
「天皇陛下万歳!!!」と聞いております。
・・・・・・・・・・、
ちなにみ、前にも書いたことがあるが、
オイラは今上天皇である平成天皇には尊敬と親しみを強く感じておりますが、
前の昭和天皇に対しては、少し違う感情を持っています。
もう少し、出来た事、やるべき事があったのでは、と正直思うところなのです。
天皇陛下万歳!と叫んで、多くの日本人が逝った事実、
少なくとも昭和天皇は、
戦後の混乱期はともかく、
靖国神社への参拝はすべきだったと今でもオイラは思います。
でも昭和時代は終わりました。
今先代のことをどう言おうとどうしようもないことです。
恐れ多くもオイラが思うのは、
今上陛下には、ぜひとも靖国神社を参拝してほしいところであるのです。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
オイラはなんやかんやで忙しくしております。

明日は8月15日、終戦記念日です。
今年は戦後70年です。
先の大戦、終盤は神風特攻や回天特攻や
それはそれは悲しい戦術で戦いました。
彼らの多くが突撃前の死の直前に叫んだのが
「天皇陛下万歳!!!」と聞いております。
・・・・・・・・・・、
ちなにみ、前にも書いたことがあるが、
オイラは今上天皇である平成天皇には尊敬と親しみを強く感じておりますが、
前の昭和天皇に対しては、少し違う感情を持っています。
もう少し、出来た事、やるべき事があったのでは、と正直思うところなのです。
天皇陛下万歳!と叫んで、多くの日本人が逝った事実、
少なくとも昭和天皇は、
戦後の混乱期はともかく、
靖国神社への参拝はすべきだったと今でもオイラは思います。
でも昭和時代は終わりました。
今先代のことをどう言おうとどうしようもないことです。
恐れ多くもオイラが思うのは、
今上陛下には、ぜひとも靖国神社を参拝してほしいところであるのです。
【ヒゲ親父】

