まだまだ思考中です・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
ブラタモリで今後、
秋田県、山形県、富山県、福井県、岐阜県、和歌山県、滋賀県、山口県、鳥取県、徳島県、高知県、佐賀県、宮崎県
の回でのテーマのワードを考えるのだ。
山口県・・・やっぱり幕末だよね長州藩、萩の松下村塾、ここから多くの明治の役者が出てきたからね。地形的には秋吉台や秋芳洞か
鳥取県・・・まずは砂丘が思い浮かぶがそれだけでは・・・、まいった何かないか!
徳島県・・・阿波踊り!それから海のイメージだよね、渦潮とか
高知県・・・ここはやっぱり坂本竜馬です。四万十川も気になるなぁ。
佐賀県・・・薩長土肥の肥の国。そして有田、唐津、伊万里の陶磁器王国。吉野ヶ里遺跡も注目だね。
宮崎県・・・いまだ残っているのが不思議、魅力的な県だと思うが、かつての新婚旅行のメッカ、野球のキャンプ地、高千穂峡も興味あるが、八紘一宇の塔も。
さあ、どうしようかな(ムフフ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ](//diary.blogmura.com/kininarukoto/img/kininarukoto88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
ブラタモリで今後、
秋田県、山形県、富山県、福井県、岐阜県、和歌山県、滋賀県、山口県、鳥取県、徳島県、高知県、佐賀県、宮崎県
の回でのテーマのワードを考えるのだ。
山口県・・・やっぱり幕末だよね長州藩、萩の松下村塾、ここから多くの明治の役者が出てきたからね。地形的には秋吉台や秋芳洞か
鳥取県・・・まずは砂丘が思い浮かぶがそれだけでは・・・、まいった何かないか!
徳島県・・・阿波踊り!それから海のイメージだよね、渦潮とか
高知県・・・ここはやっぱり坂本竜馬です。四万十川も気になるなぁ。
佐賀県・・・薩長土肥の肥の国。そして有田、唐津、伊万里の陶磁器王国。吉野ヶ里遺跡も注目だね。
宮崎県・・・いまだ残っているのが不思議、魅力的な県だと思うが、かつての新婚旅行のメッカ、野球のキャンプ地、高千穂峡も興味あるが、八紘一宇の塔も。
さあ、どうしようかな(ムフフ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
【ヒゲ親父】
![](http://localchubu.blogmura.com/kanazawa/img/kanazawa88_31.gif)
![](http://travel.blogmura.com/hokurikutravel/img/hokurikutravel88_31.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ](http://diary.blogmura.com/kininarukoto/img/kininarukoto88_31.gif)
にほんブログ村