論語を現代語訳してみました。
為政 第二
《原文》
子曰、君子不器。
《翻訳》
子 曰〔のたま〕わく、君子〔くんし〕は器〔き〕ならず。
子 曰〔のたま〕わく、君子〔くんし〕は器〔き〕ならず。
《現代語訳》
〈子夏〔しか〕さんがさらに、述べられました。〉
先師(=孔子)は、次のようにも仰られました。
いかに、父や母に優しく接したとしても、そこに、真〔まこと〕の心がなければ意味がなく、いかに、師に対して尽くしたとしても、そこに、素直な心がなければ意味もない。
要するに "君子" とは、これらすべてを超越〔ちょうえつ〕した人物をいうのだよ、と。
〈おわり〉
※ 関連ブログ 君子は器ならず
※ 原文・翻訳の出典は、加地伸行大阪大学名誉教授の『論語 増補版 全訳註』より
※ 現代語訳については、同出典本と伊與田學氏の『論語 一日一言』から参考としている
※ 孔先生とは、孔子のことで、名は孔丘〔こうきゅう〕といい、子は、先生という意味