和貴の『 以 和 為 貴 』

論語:為政第二 〔19〕 何を為さば民 服せん


論語を現代語訳してみました。



為政 第二

《原文》
哀公問曰、何爲則民服。孔子對曰、舉直錯諸枉、則民服。舉枉錯諸直、則民不服。

《翻訳》
哀公
〔あいこう〕 問うて曰〔のたま〕わく、何を為〔な〕さば則〔すなわ)ち民〔たみ〕 服〔ふく〕せん、と。孔子 対〔こた〕えて曰〔のたま〕わく、直〔なお〕きを挙〔あ〕げて諸〔これ〕を枉〔まが〕れるに錯〔お〕けば、則ち民 服す。枉れるを挙げて諸を直きに錯けば、則ち民 服せず、と。




《現代語訳》


魯国〔ろこく〕の君主〔くんしゅ〕である哀公から、宮殿へ招かれることになった孔先生、「どうすれば、民は心の底から国を想うであろうか」、とお尋ねになられ、先生は次のように申し上げられました。


王に対しては忠誠〔ちゅうせい〕を尽くし、民に対しては真心を尽くす。こういった直〔なお〕き心の人物を召し抱える。

そののち、王に対しては忠誠を尽くさず、民に対しては真心を尽くさない者の上に任命することで、民は心の底から国を想うようになりましょう。

しかし、その逆では民は心の底から国を想うことはございません、と。









※ 関連ブログ 何を為さば民 服せん
※ 孔先生とは、孔子のことで、名は孔丘〔こうきゅう〕といい、子は、先生という意味
※ 原文・翻訳の出典は、加地伸行大阪大学名誉教授の『論語 増補版 全訳註』より
※ 現代語訳は、同出典本と伊與田學先生の『論語 一日一言』を主として参考にしているが、決して両先生を否定するものではない
※ イラストは『かわいいフリー素材集 いらすとや』さんより


↓↓モチベーション維持にご協力お願い致します。m(_ _)m

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「現代語訳:為政」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事