![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c8/179670498b5241bfa4ca61e1f0a1eb49.jpg)
深いため息が聞こえそうなアルカポネの横顔・・・
はい、プラクティス2はフルーツの被り物、レモンです^^;
我が家の猫たち、被り物は苦手なんですが、
今回ちょっと頑張ってもらいました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/22/69eb523427d732947267be52703cd46c.jpg)
キッチンマットで寛いでいるところを強襲!
先鋒はアルカポネ・・・
逃げ足が遅いのでね^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bc/8af57ae9b53c026e53f56810ad32ca98.jpg)
ちょっとだけなら協力します
なんだかなぁ
ぶりっこのおじさんみたいになってます(;''∀'')
なだめすかしてソファに連れて行って撮ったり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fc/db34dc35841a63f3aaf0eb35d9820467.jpg)
最初の写真は出窓でのアル♪
今月末の記念日用にカッコイイ写真が撮りたくて出窓に乗せてあげたんですが、レモンが嫌でうつむいたきり・・・
いつもは出窓に乗せてあげると物凄く喜ぶんですが・・・
(自分ではジャンプできなくて乗れないんです)
さて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bf/8c646ae9eda3542dd35b88f5c2013929.jpg)
次鋒、来桃里
来桃里の被り物写真を撮るときは手が震える・・・^^;
急いで撮らないとすぐに脱いでしまうものでして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b8/c24aa46d4a0f1930f08bc656e37c12ba.jpg)
被り物が苦手なこっちゃん、固まりました(;^ω^)
ほんの数秒ですが
「私の身に何が起きたの?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ed/59fa367d6b5e124f377a6ffcc2d0cec8.jpg)
目だけきょろきょろ・・・
固まっていたのになぜかピンボケ写真(;^ω^)
相変わらずのへたっぴぃ写真でスイマセン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c8/081f93e37a65c42f729074fefff6dbf2.jpg)
速攻で脱ごうと頭をフリフリ・・・
高い場所でしたので、こっちゃんが落ちては大変!
すぐに取ってあげました^^;
プラクティス2、お終いの写真はアルカポネ(^.^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a8/7f4a63c3c7f6d9d5c59af0ab2f0fcebf.jpg)
鼻先にウマウマが付いてます^^;
写真を撮るのにちゅ~るで釣ったんですが・・・
なかなかノッテくれませんでした(-_-;)
被り物、やっぱり苦手みたいデス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
先週の記事で山椒の実のことを書いたんですが・・・
どんなふうに料理に使うの~とコメントいただいたので、あれから我が家で山椒を使った料理をするたびに写真を撮ってみました
ところがね、鶏肉の照り焼きの写真が見当たらず・・・
撮ったはずなんですが・・・
一番分かり易いのに(・。・;
山椒の実、鶏の照り焼きに使うと香りも辛みも引き立って美味しいんです
冷凍しておいた山椒の実を適量、手のひらに乗せて両手でゴリゴリすり合わせ、調理の火を止めるちょっと前に入れるだけ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/16/0cfe76f0cb284e07b1d7dd17b50b96f7.jpg)
どの料理も使い方は同じです
調理の最初に入れると辛みも香りも薄れてしまい、色も悪くなってしまいます
これはほうれんそうの「さっと煮」
お出汁に薄く醤油味をつけてほうれん草をささっと煮ただけの簡単料理♪
夏は冷やして食べると美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0c/cb34f9f29de30715e411cd9e72d50d65.jpg)
ヒジキの煮物にも入れると香りがよくて・・・
常備菜ってホントに便利なもの
ですが、いつも味が決まってしまって飽きちゃうんですよね^^;
なので作るたびに香りを変えたり何か足すものを変えたりして工夫してます
あと一品!作る時間を省略し、猫と遊ぶ時間を捻出!!
…そのためには常備菜って必需品デス^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
プラクティス☆1 ネコ鍋で丸まる♪ 読んでいただきコメントいただきありがとうございました☆
ねことふねさん、とらたんくろたんさん、hanaさん、みゅうの母さん、しげりんさん、ひかりさん、ぽちさん、さくらんさん、ふ~ままさん、nonたんさん、ちゃめちゃめママさん、いつもコメントをありがとうございます♪きょうは此方で皆様への返信でお許しください
あれから1週間、来桃里、頑張っていましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f1/adf826feeaba005500bd33cb4b233d4f.jpg)
ちょっとはうまくなってきた感じもするんですが・・・
気を抜くとこんな^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/79/37f65ba1e1cbd60767e19b663a4b38b6.jpg)
やっぱりのたうち回っちゃう(;'∀')
でもね、ちゃんと鍋肌に添うこともできるようになりました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/92329591d12219604de173f8eafac727.jpg)
このネコ鍋、実はもう捨ててしまおうかと思っていたんです^^;
なんたって遊んでくれないし寝てくれないし・・・
ところが先週出してみたところ、取り合いするほどでしたの^^;
変わるものですね~
二つ買っておいてよかったです(*^-^*)
来桃里はまだまだ修行が足りないようですが、アルは上手に使ってくれます♪
ちょっとあふれ出しそうな腹肉背肉が気になりますが・・・^^;
この夏はネコ鍋で寛ぐ来桃里とアルが見られそうで嬉しいです♪
*ふ~ままさん、さくらんさん、来桃里におめでとうメッセージをありがとうございました(*^-^*)
こっちゃんのヴァンサンカンな1年、楽しい1年になるよう頑張りますね~♪
さくらんさん、ミトンちゃんは元気ですか~?!