どうにもこうにもタイトルが思い浮かびません
久し振りにひいた風邪のせい・・・
本日の話題、そのまんまになってしまいました^^;

来桃里は元気そのものです♪
人間の風邪、ネコさんにうつらないでよかった♪
鼻をぐずつかせている私の横で、
来桃里、ローションティシューを食べようとしてます^^;
普通のには見向きもしないのに・・・

気をそらそうと出窓に誘ったら
グネグネしながらカーテンにまとわりつき
爪を引っ掛けて遊び始めました

いいんだ・・・カーテンなんて、
穴だらけになったら買い替えれば・・・

その福福のおちり・・・

さわってもいーかい?!と手を伸ばすと

ダメ~!!やだ~!!
と のたくる来桃里・・・


けちん坊・・・
いやいや、そーじゃなくて話題はローションティシューって美味しいのかってことだったっ!!
来桃里、普通のティッシュはたまにチョイチョイして爪にひっかけて遊びますが、食べることはない・・・
ところが、しっとりやわらか贅沢保湿のローションティシューはパクっと噛みついてしまうんですよ(;^ω^)
ほのかに甘いせいだと思うんです
この甘味、グリセリンに由来するものだそうで・・・
出来れば舐めてほしくないので、風邪をひいた時だけ使う贅沢品は取り出し口にコースターを置いて保護しています

食べても美味しくはないと思うけどなぁ・・・

けちん坊はおかーさんじゃん!
返信遅くなってしまってごめんなさい
風邪はだいぶ良くなりました♪
咳が少し残っている程度・・・
季節の変わり目なのでねことふねさんも気を付けてくださいね~
どうして変なものを食べてしまうんでしょうね・・・^^;
コウちゃんもまたどうしてペットシーツが好きなんでしょう・・・
お友達のところでは発泡スチロールが好きな子が居てびっくりです(;^ω^)
春先や夏の風邪は辛いですよね・・・
お大事になさってくださいね
カーテンにまとわりつくこっちゃんのかわいいことカワ(・∀・)イイ!!
ローションティシュー食べちゃダメだよ~
猫ってどうしてへんなもの食べちゃうんだろう・・・
うちは フクたんがおトイレ下手なので ペットシーツを
トイレまわりにしいてるんですが
それをコウがかじって食べるという
困った兄弟連携です(´;ω;`)ウゥゥ
返信遅くなってしまってごめんなさい
タイトル、ホントに迷います(~_~;)
なんたって来桃里の話題、そうそうあるものじゃなし、
普段通りの生活の中で何とかひねり出しております^^;
悪戯している姿は可愛いですが、ちゃんと写真も撮るのは難しくて・・・
ちゃったんもまおちゃんも齧るけど食べないんですね~
来桃里も普通のティッシュは食べないんですが・・・
でもね、時々何もなくてもうんうんを解体してみるんですが、ダンボールの破片(たぶん爪とぎのカス)が出てくることが多々ありますの・・・^^;
思わず食べてしまったのか、食べたくて食べたのかはわからないですが・・・
まったくねぇ・・・困ったものです(;・∀・)
私もタイトルで困ること多いです
全然関係ないタイトルになってることもあったり・・・^^A
ちゃたは ティッシュ掘りが好きだけど 食べたりしませんね
まおも段ボールや紙を齧るけど 食べてしまったりはしないかな
ローションティッシュがおいしそうな匂いなのね^^
ホントにねぇ・・・美味しくなんて無いと思うのだけれど・・・
唾液吸い取られてクチの中が渇きそうですよね(・。・;
ルナちゃんも味見してみる?!
なーんて!悪いこと教えたらいけませんよね・・・(;^ω^)
でも、ルナちゃんの悪戯しているところは可愛いからなぁ
見てみたい気がします(*^-^*)
風邪、最後に引き受ける人は症状が重いって言いますが、
それほどでも無く治りそうです!
GW、もう近いですもんね☆ 早く治さなくては(^.^)
と云っても、GW、ずっと家に居るんですけどね~
え? インフル、まだ流行っているんですか・・・
ここ十年以上罹っていないんですよ^^;
注射嫌いなので予防接種も受けてない(・。・;
どうにかおさまってきたのでこのまま治るとは思うんですが(^^;
くりひなママさんも、季節の変わり目、お大切になさってくださいね(^.^)
寝る場所、変わってきますよね~
春には春の、夏にはまた別の・・・
ネコさん達って風流ですね(*^-^*)
返事遅くなってしまいました!ごめんなさい
ローションティシュー、機会があったらちょろっと舐めてみて~
けっこう甘いんですよ☆
もしかしたら、来桃里にとっては感触が不織布に似ているから噛みつくのかも・・・
来桃里は変なものが好きでして・・・^^;
羊毛と不織布、食べてしまうんです・・・
私のカシミアのマフラーに穴をあけた犯人なんです(-_-;)
NEccoSunさんも風邪?
二人展も近いですから気を付けてお過ごしくださいね♪
ウチも前にゲットした高級ティッシュは勿体無くて滅多に使わない&被害に合わないよう会社に置いてますw
ローションティシューは甘いんですか〜!?危険ですねぇφ(゚Д゚ )フムフム…
こっちゃんが食べちゃうとなると、ルーちゃんも食べちゃいそうです。
これは危険すぎて買えないっすw
それはそうと風邪ですか(´・ω・`)お大事にですよ〜
相変わらず寒暖差激しいですからね。乾燥もしてますし・・・
GWまでには風治りますように★
どうぞお大事になさって下さい。
こっちゃん、あったかくなって窓辺が気持ちいい季節ですもんね〜☆
ふくふくおちり、私も触りたい〜☆
猫達も寝る場所が変わりはじめますね、
春だなあ〜♪
こっちゃん、ちょっと味見してみたら美味しかったのかな?
猫飼いの家ではカーテンはボロボロになりますよね。
うちの猫部屋のカーテンは破れてますがそのままですよ。
爪立てるなり登るなりお好きにどうぞ!です(^^;
私も先週軽く風邪をひきました。
気温の変化についていけなかったかも。
柚子さんもお大事になさってください。
風邪はほぼ治りつつあり・・・でも味がよくわからなくなっていて困りものです^^;
お見舞いメッセージありがとうございます
しっかり治さないといけませんね!
喉と鼻だけの風邪だったようで・・・
医者にもかからずどうにかおさまりそうです(^.^)
ローションティシューは舐めて見るとほのかに甘いんですよ♪
普段は使わないんですが、風邪の時は必需品ですね☆
来桃里に食べられないように蓋をしてみたりひっくり返して置いたり・・・
齧って口に入れたら上あごに張り付きそう^^;
カーテンは壁のクロスと違って気が楽です^^;
来桃里は障子やふすまで悪戯をしないので、
気になるのはカーテンぐらいなんですよ~
ネコさん達のお尻って魅力的ですよね~♪
どうしてあんなに可愛いんでしょう・・・
「お尻触らせて~!」って、言ってから、窓を閉める・・・
外を歩いている人に聞かれませんようにって^^;
4月も中だというのに寒暖差があるから
体調崩しちゃいますね
しっかり休んで治してくださいね
ローションティシューって甘いの?
風邪の時の必需品ですものね
こっちゃんにはもっと美味しいものがあるからね〜
ティッシュはやめておこうね(^_^;)
そうそう!
カーテンは買い替えがきくから全然平気よね。
こっちゃんがご機嫌さんでいてくれるほうが大事だもん。
福福のお尻は卑怯ですよね。
触りたくなるに決まってます!
こっちゃん、猫バカのココロをつかんで離さないワザ
習得しましたね(*^-^*)
風邪ひいちゃいました~
匂いも味もわからなくて・・・ご飯が美味しくないです(・。・;
この季節、体調管理が難しいですね^^;
真冬には風邪もひかなかったのになぁ・・・
でも、そろそろ治りそう☆ お見舞いメッセージありがとうございます(^.^)
私が使ったローションティシュー、人が舐めても甘いと感じますよ☆
匂いは甘い感じはしないんですが・・・
猫には匂いも甘く感じるのかも・・・
取り出し口に覆いをしてあるんですが、私がしょっちゅう使うものだから、
ちょっとした隙を来桃里が狙ってます(~_~;)
悪戯くらいならいいんですが、ホントに食べてしまうと困るので
風邪と共に来桃里とも戦っておりますよ^^;
今回の私の風邪、鼻と喉に来まして・・・そしてくしゃみ連発!
来桃里は人間のくしゃみに合いの手鳴きをするんです
はっくしょん!のたびににゃ~~~!
おそらく来桃里も大忙しのここ数日(;^ω^)
お見舞いメッセージ、ありがとうございます
そろそろ復活しそうです☆
ミャミャさん、舐めてみたこと無いですか?
ローションティシュー、たしかに甘いんですよ~
(*´艸`*)でもホント☆ 口の中がからっからになりそう~
風邪、鼻と喉に来ました(・。・;
匂いも味もわからず・・・
久し振りにコーヒーを飲む気にもなりません(-_-;)
でも、もう抜けそうな気がするんです☆
お見舞いメッセージありがとうございます(^.^)
ローションティシュー、舐めて見ると確かに甘いんですよ!
来桃里が噛みつきたくなるのもわかる気がしますが
お腹に詰まってしまうと大変なので阻止しています!!
サンダル、林檎ちゃんの歯型つきなんですね☆
それはもう大々的に自慢しないと~(*^-^*)
気温差が激しいと体調管理も難しいですよね。
どうか無理せずお過ごしくださいませ!
早く風邪が治りますように☆彡
あら!来桃里ちゃんはローションティッシュを
食べようとしちゃうんですか?@@
人間には感じない微かな甘い香りが美味しそうなのかな?
猫って甘い物好きですからね^^
来桃里ちゃ~ん!どうかローションティッシュを
食べないでね~!!
初夏の陽気になったり
そして間奏もしていますもんね・・・
無理せず来桃里ちゃんとまったり過ごしてくださいね。
ローションティシューって
なめると甘いっていいますよね。
にゃんこを惹きつけるのかしら^^
お口の中がからっからになりそうだけど・・・w
気温差が激しかったから、風邪ひきさんが多いみたいですよ
どうぞお大事になさってくださいね
こっちゃん、ティッシュは食べちゃだめよ~
私はローションティッシュを使ったことが無いのですが、甘味を確かめてみたくなりました(笑)
ふくふくおちり、私もナデナデしたいです~~
カーテンもラグもにゃんずがボロボロにしたら、取り替えればいいんですよね♪
うちはクロックスサンダルがすべて林檎の歯形付きですが、かえってこれが自慢だったりしま~す
拙ブログにお祝いコメントをありがとうございました
プレ企画にもご応募いただき、嬉しかったです
首を長~~くしてお待ちくださいませ
柚子さんのブログも、可愛いにゃんこブログで大好きですよ☆