7月は晴れの日もなく
8月はうだるような猛暑日続き・・・
9月になってようやくひと息つけた夏でしたが
気付けばもうすぐ秋の彼岸
宵闇に通いの猫たちがちらりほらり・・・
我が家のこっちゃんはどうかというと・・・
こっちゃんは怒ってるの!!
うん・・・だって、
遊ぶ時にあにゃたの爪が突き刺さるから・・・
やむを得ず、流血覚悟の爪切り敢行~
もうそっちを向いてあげニャイ!!
はいはい、けっこうでございます☆
遊ぶたびに傷が増えるのは困るもの
来桃里、夢中になると爪を引っ込めるのを忘れるんですよ~痛いのなんのって
本能がそうさせるの
ふむ
きっとそうなんでしょうよ
ちょっと話はそれますが、
何を隠そう歳と共に手の甲にもそばかすみたいなシミが浮き出てまいりまして~
んでもって、其処に猫に引っ搔かれた傷があったんじゃ、会社で来客にコーヒーをお出しするのも気が引けるわけですの
こっちゃんには関係ないわ~~
えぇ、そうでしょうとも
来桃里は会社で仕事をするわけじゃないもの
いつの間にかこちらを向いた来桃里でしたが
むきになって切られた爪をガシガシ・・・
早く伸ばさなくっちゃ~ ♪
その時はまた爪切りしましょうね~
余談でございます
テレビ型爪とぎハウスのその後のその後
結構入ってくれてます
どうもね、「脅し」が効いたようで・・・
いえ、本当に脅したわけではございませんよ ♪
「こっちゃん、使ってくれないなぁ~
このぶんじゃ、新しいけどゴミ箱行きかなぁ」
って独り言のように呟いてみたんです
私に似てもったいないお化けを信じている来桃里のこと、捨てられちゃぁ堪らないとばかりに使っているのかも~
結果オーライ♪
うちは爪切りをしたら「美味しいものがもらえる」
なので、ごはんの直前に切ることが多いです
こっちゃん、柚子さんのお手手に穴が開いたら困るから、協力お願いしますね~
私の職場は全員猫好きなので、猫による傷も話のネタになっちゃいます
テレビ爪とぎ、使ってくれて嬉しいですね~
猫って、人間の言葉がちゃんと通じるから不思議です
こっちを向いてくれず
かなりご立腹のようですね^^
お爪を切るのは忍びないけれど
こればっかりはしかたないのですよ~。
私もよく腕や手に爪跡が残っていて
接客をするときなどに恥ずかしくなりますw
テレビ型爪とぎ、入ってくれたんですね!
これから気候も良くなってきたら
さらに使ってくれそうですね^^
模様の部分 つまんじゃうぞ♡
爪切りは にゃんこにとってはとても嫌な事なんでしょうね
だっこ大好きなまおでさえ 膝で寛いでるときに
そっと爪切りを持っただけで逃げます
あんぽんなのに敏感なんです^^A
TV型爪とぎハウス いいですね~
うちは段ボールの雪を降らせる子がいるので ダメだわ。。。
爪切りは来桃里ちゃんにイジワルしてる訳じゃなくて
ママの安全の為だから許してあげてね♪
良い子の来桃里ちゃんならわかってくれるよね?(笑)
わ~い!テレビ型の爪とぎに来桃里ちゃん入ってくれたんですね!
勿体ないって言葉がわかる来桃里ちゃんは
なんて賢い子なんでしょ~(⌒∇⌒)
テレビの中の来桃里ちゃん、アイドルみたいで可愛いよ~♡
私も昨日と今日で全ニャンの爪切りしましたよ。
ぽんちゃんは怪力だから押さえつけるのに汗かきました!
こっちゃんは遊ぶ時は本気モードだから爪が出ちゃうのかしら。
鋭くとがった爪は痛いから切りましょうね♪
爪とぎハウスに入ったこっちゃんすごく可愛い💛
今度使わなくなったらは可愛いよ~っておだててみてね(^^)
どうしてそんなに怒ってるのかと思ったら、
爪きりされちゃったのねぇww
柚子さんもこっちゃんもお疲れ様でした(´m`)クス
ウチも爪切りをすると、切れるには切れますが、
ムーさんもリンちゃんもウニャウニャ文句を言い続けたり、
小さくウーウー唸られたり・・・。
爪で引っかかれたり、爪が何かに引っかかったりする危険性を
排除してあげてるのに、残念な対応にガッカリしながら
爪きりしてます(´-∀-`;)
愛すべき家族をケアしてるのに報われないわぁ(苦笑)
テレビ爪とぎベッド、ちゃんと使ってくれてるんですね(*´∀`*)
柚子さんのボヤキ、しっかり聞いてくれたんですねぇ。
こっちゃん、良い子~♪
わかります、うちも激おこです(笑)
でもやらないわけにはいかないし、こればっかりは我慢してもらわないとですよね。
謝り倒してご機嫌伺いしてます(笑)
シミ!出てきますよね〜!私も悩んでます。
傷とかもきれいに治らずにシミになって残りますよね。
この間アイロンで腕をジュッ…っとやってしまい、
これも跡が残るなあ…と憂鬱です…
シミが薄くなる塗り薬とかあればいいのになあ。
コメントありがとうございます(*^-^*)
hanaさんの同僚の皆さん、ネコ好きなんですね♪
抜け毛も傷も自慢したいくらいですよね(*^-^*)
楽しそうでいいなぁ~
秋冬は長袖になるので傷が隠せて都合のいい季節☆
でもさすがに手の甲は隠せないので・・・
シミしわ傷と三重苦^^; 折り合いつけないとね~
テレビ爪とぎ、捨てずに済んでよかったわ~
本当に、間違いなく会話が成立している時がありますよね☆
嬉しくなりますね(*^-^*)
コメントありがとうございます(*^-^*)
うん・・・やはりお茶を出すときなど、相手は手を見ることが多くて・・・
引っ搔かれた傷を意識しすぎかもしれませんが(^-^;
でもやはり気になりますよね~
猫の爪、美しいカーブで・・・
本当は切らずに愛でたいくらいなんですが、
いたし方なく・・・^^;
テレビ爪とぎ、寒くなるともっと使ってくれるかも♪
来桃里はどちらかというと屋根があるのは好みじゃないんです
今回の買い物は冒険でした~^^;
コメントありがとうございます(*^-^*)
爪切り、ホントに大変(^-^;
まおちゃんもダメですか・・・
爪切りを持っただけで察するんですね
来桃里も同様です(・。・;
爪切り後はちゅ~るをご馳走するんですが
食べた後はまた不機嫌になる来桃里です(;^ω^)
ダンボールの雪を降らせるの、だれだれ~?!
ちゃったんかな?!