秋もだいぶ深まって来ました

ハロウィンは・・・私は馴染みがあまりなくて

ニュースで町の様子を見ると、少しの違和感と少しの憧れを感じたりします

自分では「仮装」するような歳じゃないし

アルカポネは嫌がらずに協力してくれそうだから、来年は頑張ってみようかな~

本日、まずはアルカポネより一言

ぼくの願いが叶うように
応援して下さった皆さん、
どうもありがとうございました!
ぼくとしても、この冬中に
こっちゃんともっと仲良しになれるように
頑張ります!
さてさて、アルカポネからのお礼の言葉が終ったところで本日の本題です

朝ごはんを食べてのんびりすごしたい来桃里…
最近忙しい朝を過ごしている私としては、一刻も早く身支度をすませ家事に勤しまなくては…と、頭ではわかっているのですが…
来桃里が膝の上でこんな顔で寛ぎだすと、あと5分だけこのままでいよう…と、つい思ってしまうのです
5分が10分となり、15分となったところでかまうもんか…とも思ってしまうのです

来桃里は膝の上…
(爪をたてているのでちょっと痛い・・・

アルカポネはそんな時何処に居るかと云うと、ソファに座った私の左下、足元にこてんと座っているんです


もしかしてホントは来桃里と一緒に丸まって居たいんだろうな…と思うと、ちょっぴり切なくなります
でもね、この位置関係は意外と本ネコ達にとってはしっくりしているようなんです


ちょっとだけ身体のどこかが誰かに触れているくらいが良いようなんです

憧れのネコ団子ではありますが、時間をかけてゆっくり仲良くなって、それからでいいからね~











馴染みがないと言いつつも、ついね

「Happy Halloween!」も季節の挨拶になりつつありますからね~
先日の「アルの願い♪」読んでいただきありがとうございました!そしてたくさんのアルカポネへの応援メッセージ、嬉しかったです

ねことふねさん、ふ~ままさん、hanaさん、nonたんさん、ぴんぽんくまさん、みゅうの母さん、まちゃこさん、ぽちさん、くりひなママさん、ひかりさん、ちゃめちゃめママさん、コメントいただきありがとうございます


アルカポネ、来桃里と一緒の部屋で暮らすようになってから、ずっとず~っと来桃里に熱視線を送っているんです


ちょっと気の毒になってしまいます
でもアルくんはメゲナイ…



さてさて、きょうも工事が始まりました

家の外側、ま~だ終わらず…この後ベランダの防水やらなんやら…予定が詰まっているんだけどなぁ

始めてみると、自分で予想していたよりも時間がかかりそうと云う事がわかってまいりました

まぁ、いつか終わるでしょ!くらいの気持ちで居ないといけないんでしょうね

でもこれからは床では冷える季節なので
どうかアルくんもお膝に上がれますように♪
こっちゃんとアルくんを抱えて嬉しさと
痺れの悲鳴をあげる柚子さんを
楽しみにしてますよ〜(o´罒`o)ニヒヒ(笑)
あ!ハッピーハロウィン( ´ ▽ ` )ノ
昨日は珊瑚と林檎のダブルお膝猫でした(笑)
アル君と来桃里ちゃん、きっと一緒にねんね出来ると思います
時間がかかるかもしれませんが…
うちの珊瑚醍醐がお団子を普通にするまで、約2年ほどかかりましたからね
最初の冬は数回で、次の冬は回数が増えて、という感じです
なので焦らないでくださいね
私も気長に待ってます
ハロウィン、日本ではいい歳した大人が仮装して練り歩いてますが、
本来は子供が仮装するんですよね(^^;
そして、仮装がメインの行事ではないんだけど、仮装して練り歩いてる人の
何割が正しい行事の内容を知ってるのか・・・と思ってしまったり。
そう言いながらも、私もニャゴら~にちゃっかり仮装させちゃってますが(^^ゞ
猫さんがお膝に乗ってると、ついつい後回しにしちゃいますよね~(*≧m≦*)
私の場合は夜寝る前に、リンちゃんが尻トンで乗って来てくれますが、
そのままグッスリ寝られちゃうこともあって、起こすのも忍びなく、
ついつい自分が寝る時間を遅らせてしまいます。
そして、翌朝なかなか起きれなくて大変・・・みたいな(^▽^;)
猫団子、こっちゃんとアル君は絶対にできると思います(*^^*)
嬉しい報告を聞けるのを楽しみに、のんびり待ってます♪
アル君の願いは必ず叶うよ^^
それまでこっちゃんのこと温かく見守ってあげてね。
こっちゃん・・お母さんひとり占めの確信犯ですな・・ふふっ
でもこんな気持ち良さそうな可愛いお顔なんだもん
そりゃ・・動いたらいけません!
ここ数年でしっかり市民権を得たハロウィン
だんだん趣旨が変わってるような気もするけどww
こっちゃんとアルくんの距離は
お互いにとって居心地の良い距離なんでしょうね
我が家もそう思うことにしましたww
座っているわたしに寄りかかるように丸まったり
あしに顎を乗せたりするのも好きです。
それはそれでなんとも健気な感じがかわいいですよね。
誰かがお膝にのっているけれど用事がある時
そしてその場に夫がいるときは
ねこさらい役をさせることにしています。
でもインスタで皆さん猫さんの仮装をアップされているので
とりあえず帽子ぐらいはチャレンジと
嫌がる2ニャンに帽子をのせてみました^^;
こっちゃん、お膝で甘えて可愛い♪
そしてちょっと遠慮がちなアルくんが
また意地らしくて可愛いんですよね^^