ゆずと日がな一日

桃の里から来た猫
来桃里との幸せな時間を綴ります

寝ぐせ…かな?

2013-03-13 | ゆず


新月を発作もなく過ごしたゆず

満月と新月、ようは大潮の時によく発作を起こすが…

今月の新月はセーフ…かな…

今日明日、まだ要注意!

さて、ゆずのひげ…

1本だけカールしてる

寝ぐせかな?
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手を取り合って

2013-03-11 | ゆず
普段通りの朝、いつもと変わらない慌しい時間が過ぎ、
いつもと同じ午後を過ごすはずだった春


ユズハ マダ オカアサンノ オナカノナカニイタノ


2年前の春、大きな揺れと共に世界が変わってしまった

未だに鎮まることのない魂、離ればなれになってしまった命、
人も、物言わぬ動物達も…
愛する人達と一緒に居られますようにと願う

クイーンの曲を思い出した
『手を取り合って このまま行こう 愛する人よ
     静かな宵に 光を灯し 愛しき教えを抱き』
2年を経た今、自分に何が出来るかを考える
個々の力は小さくても、同じ志を持った人と力を合わせれば、それは大きな力になる
クイーンが詠ったように、手を取り合って このまま行こう

 ユズハ オテツダイデキナイケレド…
シッポカゾクノ オウエン、ガンバリマス







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノクロームな時間

2013-03-09 | ゆず


オテスウオカケシマスガ ノセテクダサイ

と、ゆずが言っているような気がしたので

一人で乗るのは難しい窓の狭いさんに乗せてさし上げた



ソウソウ ココニ ノリタカッタノ

しばらくすると ごろごろごろごろ・…

盛大に満足を表す音…が、聞こえてきた

最高潮に達すると、ごろごろ音にきゅるきゅる音が混じる

さらに鼻から ぷすぴーという音が…

賑やかな満足音

次第に音が小さくなる

その後ろ姿、何か考え事をしているように見えた



ゆずの ちょっぴりモノクロームな時間

外ネコさん達の声に応じたいのかな…
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むきになる

2013-03-05 | ゆず


久し振りに冷蔵庫扉のマグネットちょいちょい遊びに興じているゆず



なんとか引き寄せては ガブリ!!

下げてしまうと…

むきになって また引き寄せる



スーパーサイヤジンナンカニ マケルワケニハ イカナイワ

ゆずにかかっては悟空もかたなしね

遊んだ後は念入りにお手入れも忘れない



そんなにむきにならなくても綺麗になるよ…



ダッテ ナンダカ ニオウノヨ…

お手入れ終了後ようやく冷蔵庫から降りてきたゆず

 ツカレタワ~オニイチャン ナデテ~

アゴモ ナデテ~と甘えまくり…



オヤスミナサイ…


ようやく ぐっすり~寝のゆずでした
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい顔って…♪

2013-03-03 | ゆず
むかし…かな~り むかし…

コマーシャルで『おいしい顔ってどんな顔♪』って流れていました

ゆずのおいしい顔



アイスクリームを食べたこんな顔



シュークリームを食べたこんな顔

おいしいものを食べる時は

クチが食べたい物の方に伸びてくる…

食べすぎは禁物ですが、この顔見たさにちょっとだけ


    


如月の記録


いつも発作、食欲、薬の事など書いているけれど、2月はちょっと変えて全般的なこと…

結果だけ見れば発作は2回、食欲もあり、排便排尿も良好、毛艶も良い、良い子で寝てるし遊んであげれば程よくじゃれる

言うこと無いじゃない…

お友達ネコさん達が大変な思いで過ごした2月を、ゆずはするっと通り越した

フェノバールのおかげ…確かに効く、ゆずの癲癇の発作を抑え込むのに有効な薬だ

ただし、副作用がある

そのせいで肝臓にダメージがある

わかっていて飲ませる

発作によるダメージと天秤にかけて、発作を抑える方を選ぶ

ゆずは猫白血病ウイルスも持っているから、ストレスは厳禁

癲癇の発作はゆずにとっておそらくストレスだろう

だから抑えたい

だけど肝臓は?!

血液の検査をして肝臓値が悪くなれば、またフェノバールの投薬を止めるんだろうか

ゆずの場合、エクセミドだけでは発作を抑えられないのがもうわかっているのに

何も変わって行かないじゃない!という焦りがある

目に見えないFeLV、癲癇

なんでかなぁ

ゆずはノラちゃんが産んだネコだから正確な誕生日はわからない

保護した時が生後2カ月くらいだったから、勝手に5月1日を誕生日にした

後2カ月余りで2歳になる

もっとずっと長生きして

可愛らしいおばあちゃんネコさんになってほしいな

 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする