こんにちは。
今日もご訪問いただき、
ありがとうございます。
来シーズンも現役続行!
という結弦くんのメッセージは
うれしかったですね。
そして、結弦くんのお顔も
とっても穏やかで安心しました。
顔には心が表れます。
心の状態が顔立ちに反映されるのです。

心穏やかに過ごしている人は
穏やかな顔になって、
毎日笑顔で過ごしている人は
幸せそうな笑顔顔になっていきます。
逆に、いつも悪口を言っていたり、
不機嫌だったり、
毎日イラついている人は
不平不満顔になります。

顔立ちは心の鏡
と言われていますが、
結弦くんのお顔を見るとつくづく思います。

先日のビデオメッセージの結弦くんの
穏やかな笑顔を見て、リハビリも練習も
少しずつ前に進んでいるのかなと思いました。
顔には心がハッキリと表れます。
結弦くんを見て、
ハッキリと思いました。
正しく生きている人は美しい顔になり、
心が整っている人ほど美人になる。

いつも不平不満を言ってる人って
口元が歪んでくるんですよね。

特に頰の辺りが歪んできたり、
目が淀んできたり、
生き方や感情が顔に表れるのです。
皆さまの周りにもいませんか?
いつもブスっとしている人。
いつもイライラしていたり、
悪口を言っている人って
眉間にシワも出来やすく、
口元がへの字に下がってくる。

また嫉妬深い人は
目の奥が歪んでくる。
日常生活のいわゆる感情が、
少しずつその人の顔立ちを
変えているのです。

いつも不平不満を言っていると、
表情にも、顔色にも、目つきにも
全て表れてくるので、
悪口ばかりいってる人はブスになる。
顔って怖い。
心がそのまま表れるから。

心の在り方や、言葉の使い方が
その人の美しさを作っていて、
歳を重ねれば重ねるほど、
明確に表れてくる。

美人は美人が好きです。
美人は悪口を言いません。
美人は悪口を聞いても悪口は言わない。
なぜなら、悪口を言わない人になる努力が
美人への道だから。

顔の見えないSNS。
しかし、心がそのまま文章に表れます。
心は顔に出るので、
世の中に不満を持っている人は、
いくら文章が美しく装っても、
負の感情を持って生きるようになると、
せっかくの美しさが負の感情によって
心の筋肉が衰えていくのです。
たくさんのブロガーさんにお会いしましたが、
ブログって文章が心に表れているので、
その方の顔立ちもブログのイメージ通りだなと思いました。
結弦くんのように、
正しく生きて、心を整えて、
ブスにならないように、
美しい心を持ち続けていきたいですね。

読んでいただいてありがとうございました。
フィギュアスケートランキング
*画像は感謝してお借りしました。