
ユーロビジョンソングコンテスト、フランス語で歌われたポップス1966年。
前年の1965年の優勝曲はルクセンブルグ代表として出場したフランス・ギャルの「Poupée de cire, poupée de son」。ビートルズの圧倒的な人気の一方で、フレンチポップス・・・取り分け少々素人臭い若い娘たちの歌はヨーロッパのみならず東洋の片隅の国にまで押し寄せてきていた。
しかし、この 「Chez Nous」は参加18か国中第16位という成績でフランス代表の最低記録になった。
この年のユーロビジョンソングコンテストで優勝したのはオーストリア代表ウド・ユルゲンスの「Merci, Chérie」ドイツ語の歌は初めての優勝だった。また、2位、3位にスウェーデン、ノルウェーが入賞したため出された疑念に、スウェーデン代表リル・リンドフォッシュは「フランス語圏の時代を終わらせようと、北欧が団結しただけよ」と言ったとのことだ(wikipedia)。
さて、ドミニク・ワルテルはミシェル・アルノーの息子で1942年5月パリ生まれ、2013年8月に亡くなっている。
詳しいことは分からないが、歌手として活躍したのは60年代で、ゲーンズブールやポルナレフから曲をもらっているとのことである。