壊れたコンデジのピンボケ画像のままだが
体裁からチロルだと思うんだけど、
夏に乃木坂のやつが売ってたね。
裏を見てもチロルだよね?
とくに買わないで居たら、娘が私に見せようと買ってきた。
なんでまいやんだったのかわかんないけど。
まいやんはちょっと蛇顔だけど凄く可愛いし、
美人だったら誰と付き合う?と言われると
真っ先にイメージするほどの評価。
だけど乃木坂では誰が?と言われると、
もの . . . 本文を読む
まずはこれ。今年は2箇所から。
簡素化された袋から出たそれはカクヤスの店舗から。
ここ例年結構買ってるドメーヌ ドゥ ラ カランドの。
一応普通のではなくヴィラージュのほう。
裏がこう。
忘れがちだが、結構安いのはカクヤスのオリジナルだから。
最下段に大きく書かれているよね?
でも今回は購入に出遅れた。
数年前はそうだったが、近年は学習して11月前には予約してた。
でも今年は多 . . . 本文を読む
かみさんのお友達が出雲大社に行ってきた。
そのお土産を軽く紹介。
残念なものを貰ったのか?その辺も合わせて。
こんな袋もあった。泊まったとこかね?
貰ったのはこれ。
和菓子と2つのちくわ。
この日だったか翌日だったら直ぐにかにちくわを食った。
でも何も言われずに食卓に出ていたので撮れず。
食ってる途中に、もしやこれ?と尋ねたら、
そうだと言うので時既に遅し。
かなり食い散らかした後だ . . . 本文を読む
なかなか情けない試合だった。
アウェーとはいえグループ最下位でランク183位の相手。
それに前半スコアレスで折り返すとは…。
いつもの悪い癖はハーフタイムでハリルに怒られたっぽい。
後半縦へのロングクロスを放り込み始めた。
それは時にそのままクロスであり、時にくさびのパスであり、
時に深くえぐるスルーパスであり、人の動きや出しどころにより
想像以上にいろんな変化を見せた。単純な縦のロングパスがだ . . . 本文を読む
福島11R 福島記念 的中
予想 結果
◎ 8ミトラ 1着 1ヤマカツエース
○ 1ヤマカツエース 2着 8ミトラ
▲ 2マイネルミラノ 3着13ファントムライト
△ 7ステラウインド 4着 7ステラウインド
△13ファントムライト 5着 2マイネルミラノ
× 5メイショウスザンナ
次点10メイショウナルト、12フラアンジェリコ、14バロンドゥフォール . . . 本文を読む
福島11R 福島放送賞 的中
予想 結果
◎13ポイントブランク 1着12セトノプロミス
○ 8トップボンバー 2着 8トップボンバー
▲ 6サンライズホーム 3着 4フレンドスイート
△ 1タマモマズルカ 4着 6サンライズホーム
△12セトノプロミス 5着15コクリュウノマイ
×14マーブルケーキ 6着 1タマモマズルカ
次点7ケツァルコアトル、9デザー . . . 本文を読む
福島11R 福島放送賞
◎13ポイントブランク
○ 8トップボンバー
▲ 6サンライズホーム
△ 1タマモマズルカ
△12セトノプロミス
×14マーブルケーキ
次点7ケツァルコアトル、9デザートオブムーン、10トーセンアーネスト
東京11R 武蔵野S
◎10ノンコノユメ
○11ゴールデンバローズ
▲13タガノトネール
△ 2ニシケンモノノフ
△ 8ベルゲンクライ
× 5モーニン
次点1ツクバコガ . . . 本文を読む
昔から変わらない。
もちろん本物のラーメン専門店などで
それよりも上を行く物はたくさんある。
あくまでもインスタントの中でということ。
それでもマルチャン生麺など、本格的なのも出てきたが、
インスタントは本物に近いのがウマいんじゃないんだよね。
インスタントとして他に無い個性が有って、
生麺とは違うインスタントのそれとして独自の味わいがあって、
やたらウマい味をしていればいいだけではなく、
何度 . . . 本文を読む
日が翳ると藤のドームがこんな感じに。ライトアップされてんの。
これなんだろう?大藤かな?ま、こんな感じ。
夜と言ってもこんな感じの空。まだ幾分明るみが。
これが19時直前ぐらい。
そう思うと今日なんかも16時過ぎると翳っていく。
16時半には完全に暗い。秋も深まってるね。
日中デジカメが疲れてピンボケ連発だったここの時間帯。
暗いほうがボケやすいのに見事に撮れたピラミッド。
. . . 本文を読む
何かこの時期に見ると紅葉っぽくも見えなくも無いね。
上ばっか見ないで、足元の草花も見落としてはいけないね。
それにしても見事な薄紫というかあさぎ色だね。なんて花?
あぁ画像ソフトのせいで青が濃く…。
むらさき藤のドーム
ということで、そのフードテラスの様子。
このパラソルの席がいっぱいあるんだよね。
その傍らには東屋なんかもあった。
これは何だっけ?シャクナゲかな?
. . . 本文を読む