ユウマダラエダシャクでない蛾 2015-09-09 21:22:00 | 蛾 ややこしいタイトル名の蛾です。 ユウマダラエダシャクには、黒い輪っか状の紋がないそうです。 この蛾には、はっきりと黒い丸い紋が現れています。 となると同定が難しいとか。 毎年出会いますが、こんなに神経を使って名前が付けられているとは・・・ ユウマダラエダシャクの幼虫の食草は、マサキで周りにいくらでもあります。 ヒトスジマダラエダシャク、ヒメマダラエダシャクなどは、それぞれ食草が異なるようです。 にほんブログ村
ウスオエダシャク 2015-09-09 21:11:00 | 蛾 雑草の奥の方に止まると暗くなってフラッシュが光ります。 そうすると周りの葉っぱに反射して個体の色が飛んでしまうことになります。 風雨に耐えたウスオエダシャク。 にほんブログ村