ヨコジマオオハリバエ 2015-09-16 17:54:00 | ハエ ササの葉上に止まるヨコジマオオハリバエ。 成虫は、花の蜜をなめにやって来るようです。 幼虫は卵胎生で産み落とされて、昆虫の幼虫が通るときに寄生するそうです。 にほんブログ村
キムジノメイガ 2015-09-16 14:48:00 | 蛾 雑草の葉裏に止まることが多いため、なかなか撮れないキムジノメイガ。 そっと葉っぱの端を持ち上げて撮った。 幼虫の食草はチシマザサ。どんなササなんだろう。 せいぜい直径0.5㎝ほどで、高さも1mほどのササなら土手に群生している。 にほんブログ村