おはようございます
昨夜から雨は降り続いています
こんな日は四輪車の屋根、窓の付いて冷暖房も
付いているのがバイクに比べると本当にありがたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/39/5caaa3077be74f863e30db229c6bfe06.jpg)
道の駅、白川郷、雨ですが寒くはないです
でもバイクで走ると寒いでしょう(^^:
白山白川郷ホワイトロードの開門時間に合わせてゆっくりと
出掛けて行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5e/3258535c0f33da54c09ead06afd453d0.jpg)
晴れていたら絶景だろうと思われますが
雨&霧で見通しが利きません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a4/b96513ba41218a38414d0121dc5198a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c1/6ce08aeaa57aa3c73ce6855d91df872d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d1/abc1b1234dab94c6151cafe7fbfd6966.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5b/8ccf879da3922938d55747246d25c315.jpg)
それでも標高が上ると紅葉しているのが良く見えます
霧がかかり幻想的でちょっと嬉しい(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/45/f9a9c038144d2f82fdf83eec96175c10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/68/5428150052261821d3b9eaeaf7f0c991.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/dc/ba9d7a58a67da1238dd90003cb331b2c.jpg)
この(白山白川郷ホワイトロード)は昔(白山スーパー林道)
と呼ばれいていました、昔からバイクは通行禁止の道路です
一度は走ってみたいと思っていたので計画に組み入れてみましたが
雨と濃霧でしたがこれも貴重な絶景かと思いなおして
ゆっくりと何か所も止まり景色を眺めながら走りました
晴天だと車が多くてこんな事は出来なかったでしょう(^0^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bf/de8fc6c1fc1e724ff7f36d49a11e9eb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/15/dd247e10ce9df5601d52d51b7a5742b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fb/6ee6ab7544de8233dd40b008ff9a0dce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/99/2ad28b5f0457e443a110e498e726dbdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/05/f56e25a70615ad13f5439496ee5e64f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4f/8a0b5e76e1fec2718be7c1952eedc9ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e5/3fb7989d9419f9018f665f496215e568.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/34/3233bafca35421a30e88c945e4cdbf76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/13/ef1058de3874dc3d7005ff9f15160583.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/60/37f24483abc634352a756834770a2699.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f0/e5e7069210b9a617e7275e7f297f3a2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/38/39f033cb69d032907bf52dc8dc044bdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3a/5f635a71e198cb4ba6fb4b2764822737.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4c/94da4b30f5ec89368c8cb659b9e2c333.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e5/51b50578c85b5f50edb5ef7cd8ee9bfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0b/44d24e3938af18442fe65be46e40791a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a4/c583fd440427f10855cdf46467226c66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8f/535eb88d870432c26df51f66794d1c22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e1/b1328daad31a640faf223b71402ddc90.jpg)
白山白川郷ホワイトロード、もう一度引き返してみたい
と思ったのですが止めました(^^:
福井県の三方五湖に向けて走りまぁ~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/51/5ad6f4755201b694f399c83f9e6bb4ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b6/60bb0a65cef33b5dd1274cf78569a14a.jpg)
途中で石積みの大きなダムがあったので止まって少し見学
と思ったのですが駐車場を見つけられなかったので
写真だけ写して出発(手取川ダム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/62/bdd7989e1aa8b1b4db202876ddaf20d6.jpg)
瀬戸内海のように穏やかな日本海と三方五湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/10/51f184a7f4c19bd3deebd072d1920eb6.jpg)
料金が半額でした\(^0^)/嬉しいぃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7f/38c9fa4a0bb6e2a8bebc192a8c207108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/06/6b88283bf42ee8134308bbf6dbe990a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/92/90c5c51f8a1d9e90cd12f37eae089870.jpg)
天気が良くなって来ました、晴天です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/eb/7891588a448fedafec6c3d082bc763a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/eb/7891588a448fedafec6c3d082bc763a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d2/a418094888e0a8282a0c2f55608e470b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3f/33b14d57a14138a8f4ba49119c2f7e5e.jpg)
頼朝さんから頂いたバッタとのドライブも楽しい\(^0^)/
で、今日は何処に泊まろうかと道の駅を転々としながら
まだ寝るには時間が早いなぁ~
と思いながら走っていると神戸が近づいてきました
明日の朝の神戸の渋滞わ避けるために
淡路島まで走ることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4d/7e792b5b545407c9ad51901f1cf6aa81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9d/4f8c0b301f3748291e613b9ddbb7a5d6.jpg)
満月かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f8/612d65ca2f74ed4dcf022a9b21981c81.jpg)
大きな観覧車は淡路サービスエリア下りのシンボル
ここでいつも買う玉ねぎスープの土産を買いました
トイレも済ませて軽トラの中に潜り込み
ベンリィーの横で寝るのですが大きなトラックが次々と
休憩に入って来るのが五月蠅くて眠れない
が、軽トラから這い出すのも面倒なのでイヤホンでラジオを
聴きながら我慢して何とか寝ました
最終日に続く
昨夜から雨は降り続いています
こんな日は四輪車の屋根、窓の付いて冷暖房も
付いているのがバイクに比べると本当にありがたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/39/5caaa3077be74f863e30db229c6bfe06.jpg)
道の駅、白川郷、雨ですが寒くはないです
でもバイクで走ると寒いでしょう(^^:
白山白川郷ホワイトロードの開門時間に合わせてゆっくりと
出掛けて行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5e/3258535c0f33da54c09ead06afd453d0.jpg)
晴れていたら絶景だろうと思われますが
雨&霧で見通しが利きません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a4/b96513ba41218a38414d0121dc5198a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c1/6ce08aeaa57aa3c73ce6855d91df872d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d1/abc1b1234dab94c6151cafe7fbfd6966.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5b/8ccf879da3922938d55747246d25c315.jpg)
それでも標高が上ると紅葉しているのが良く見えます
霧がかかり幻想的でちょっと嬉しい(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/45/f9a9c038144d2f82fdf83eec96175c10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/68/5428150052261821d3b9eaeaf7f0c991.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/dc/ba9d7a58a67da1238dd90003cb331b2c.jpg)
この(白山白川郷ホワイトロード)は昔(白山スーパー林道)
と呼ばれいていました、昔からバイクは通行禁止の道路です
一度は走ってみたいと思っていたので計画に組み入れてみましたが
雨と濃霧でしたがこれも貴重な絶景かと思いなおして
ゆっくりと何か所も止まり景色を眺めながら走りました
晴天だと車が多くてこんな事は出来なかったでしょう(^0^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bf/de8fc6c1fc1e724ff7f36d49a11e9eb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/15/dd247e10ce9df5601d52d51b7a5742b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fb/6ee6ab7544de8233dd40b008ff9a0dce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/99/2ad28b5f0457e443a110e498e726dbdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/05/f56e25a70615ad13f5439496ee5e64f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4f/8a0b5e76e1fec2718be7c1952eedc9ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e5/3fb7989d9419f9018f665f496215e568.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/34/3233bafca35421a30e88c945e4cdbf76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/13/ef1058de3874dc3d7005ff9f15160583.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/60/37f24483abc634352a756834770a2699.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f0/e5e7069210b9a617e7275e7f297f3a2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/38/39f033cb69d032907bf52dc8dc044bdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3a/5f635a71e198cb4ba6fb4b2764822737.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4c/94da4b30f5ec89368c8cb659b9e2c333.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e5/51b50578c85b5f50edb5ef7cd8ee9bfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0b/44d24e3938af18442fe65be46e40791a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a4/c583fd440427f10855cdf46467226c66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8f/535eb88d870432c26df51f66794d1c22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e1/b1328daad31a640faf223b71402ddc90.jpg)
白山白川郷ホワイトロード、もう一度引き返してみたい
と思ったのですが止めました(^^:
福井県の三方五湖に向けて走りまぁ~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/51/5ad6f4755201b694f399c83f9e6bb4ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b6/60bb0a65cef33b5dd1274cf78569a14a.jpg)
途中で石積みの大きなダムがあったので止まって少し見学
と思ったのですが駐車場を見つけられなかったので
写真だけ写して出発(手取川ダム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/62/bdd7989e1aa8b1b4db202876ddaf20d6.jpg)
瀬戸内海のように穏やかな日本海と三方五湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/10/51f184a7f4c19bd3deebd072d1920eb6.jpg)
料金が半額でした\(^0^)/嬉しいぃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7f/38c9fa4a0bb6e2a8bebc192a8c207108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/06/6b88283bf42ee8134308bbf6dbe990a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/92/90c5c51f8a1d9e90cd12f37eae089870.jpg)
天気が良くなって来ました、晴天です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/eb/7891588a448fedafec6c3d082bc763a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/eb/7891588a448fedafec6c3d082bc763a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d2/a418094888e0a8282a0c2f55608e470b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3f/33b14d57a14138a8f4ba49119c2f7e5e.jpg)
頼朝さんから頂いたバッタとのドライブも楽しい\(^0^)/
で、今日は何処に泊まろうかと道の駅を転々としながら
まだ寝るには時間が早いなぁ~
と思いながら走っていると神戸が近づいてきました
明日の朝の神戸の渋滞わ避けるために
淡路島まで走ることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4d/7e792b5b545407c9ad51901f1cf6aa81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9d/4f8c0b301f3748291e613b9ddbb7a5d6.jpg)
満月かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f8/612d65ca2f74ed4dcf022a9b21981c81.jpg)
大きな観覧車は淡路サービスエリア下りのシンボル
ここでいつも買う玉ねぎスープの土産を買いました
トイレも済ませて軽トラの中に潜り込み
ベンリィーの横で寝るのですが大きなトラックが次々と
休憩に入って来るのが五月蠅くて眠れない
が、軽トラから這い出すのも面倒なのでイヤホンでラジオを
聴きながら我慢して何とか寝ました
最終日に続く