いかなごのくぎ煮が届く。
母のお手製だ。
おばあちゃん子で母の手料理なんてあまり記憶にないのだが、7年ほど前から、ご近所さんに作り方を教えてもらったのだろう、毎年春先にくぎ煮が届く。
瀬戸内地方の田舎町では、「いかなごのくぎ煮ゆうパック」というのがあるらしい。「もうできあがりましたか~?」と、郵便局員さんがわざわざやってくるそうな。
今年は暖冬で数が少ないらしくって沢山できなかったよ、と控えめに送ってくれたが、今年の味は今までの中でも絶品だ。
うまい!!
白いご飯の上に乗せたり、お茶漬けにすると、磯の香りとしょうがの香りが程よい甘さでなんとも言えない。
いつも隣人に配ったりするんだけど、今年はもったいないので全部食べちゃおうかな。
死ぬ直前に食べたいものリストに入れておこう。春先に死ななきゃならないけど。
母のお手製だ。
おばあちゃん子で母の手料理なんてあまり記憶にないのだが、7年ほど前から、ご近所さんに作り方を教えてもらったのだろう、毎年春先にくぎ煮が届く。
瀬戸内地方の田舎町では、「いかなごのくぎ煮ゆうパック」というのがあるらしい。「もうできあがりましたか~?」と、郵便局員さんがわざわざやってくるそうな。
今年は暖冬で数が少ないらしくって沢山できなかったよ、と控えめに送ってくれたが、今年の味は今までの中でも絶品だ。
うまい!!
白いご飯の上に乗せたり、お茶漬けにすると、磯の香りとしょうがの香りが程よい甘さでなんとも言えない。
いつも隣人に配ったりするんだけど、今年はもったいないので全部食べちゃおうかな。
死ぬ直前に食べたいものリストに入れておこう。春先に死ななきゃならないけど。