goo blog サービス終了のお知らせ 

Lou's Chocolate Talk

唄うたいLOU(ルー)のブログです。Lou's Party, 長浜bayFish、Lou's Pale Horse

メコン川の旅日記 ~7~8日目。長い!お暇な方だけ、ご覧くだされ。

2012-11-25 | 未整理

旅日記、まだまだ続く7日目。

早朝5時にトゥクトゥクに迎えにきてもらって、やってきましたアンコールワット。
カンボジアの手持ち金がなくなって、トゥクトゥクドライバー(友達のヤスオに
雰囲気がそっくりだったので、今後ヤスオと呼んでいた)に
お金を借りて入場。

素敵な夜明けです。

内部を見ずにいったん街へ戻る。



ヤスオの行きつけのお店でフォーとお粥で朝食。
美味しい。
アンコールワットは1日しか観れないので、
カンボジア国境で知り合ったビリアニ君の勧めで、郊外のBeng Mealea
というアンコールワット遺跡に行くことにする。
ヤスオのトゥクトゥクは悪路の田舎道をトゥクトゥクひた走る。

この行き帰り4時間が、この旅で一番素敵な時間だった。
村の子供たちが、「ススレイ、ススバイ、ススライ」と声をかけてくる。
みんなとってもかわいい。。
意外にその写真がないな。。。

ヤスオ、まじめないいやつ。

Beng Mealeaは、木が遺跡を長い年月かけて破壊したのを
修復せずにほぼそのまま残っている。

どこからともなくガイドさんが現れて中を案内してくれるが、
がれきのなかのトレッキング、汗だく。

1時間半ほどでがれきの中の山登り終了。アクティブな遺跡鑑賞。

帰り途に別の遺跡、Loleiと、Bakong。

街を帰ってから、ホテルをキャンセルして別のホテルを探してチェックイン。
サクラ・ヴィリッジ。スタッフの方も明るくて素敵なホテル。

夜はすっかり慣れてきた屋台で夕飯。

 

8日目。

朝はやくタイ行きのバスに乗るのに、前日のトゥクトゥクドライバー、ヤスオが来ない。
昨日1日じゅう乗りまわしてくれて、そのギャラ20US$も払ってないのに。。。
しかたなく別のトゥクトゥクに乗ってシンツーリスト前。
そこからキャピトルツアーバス乗り場に送迎してもらい、バスを待っていると。
。。。。おお!ヤスオが来た!「ソーリーソーリー、寝坊した~!」
追っかけてこれたのね~、良かったね~!とギャラを渡す。
昨日は合計6時間くらいは走り回ってくれたもんね、ギャラ渡せてよかった。

そして、バス。12時間と言われたけれど、10時間ほどだった。
5時間ほどで国境。今度は、街の真ん中で降ろされて、出国ゲートまで歩き、
そこから200mほど行くと入国ゲート。
一人だと迷いそうだけれどなんとかはぐれず、タイ側のバスに乗せてもらえた。
タイは道が舗装されていて急に文明が発達している。

思いっきり飛ばしてくれてそれほど疲れずにタイのバンコク、カオサン通りに到着。
目星をつけていたホテルに行く。

Old Bankok In。
レートを完全に間違えて、6000Bの部屋を1/3の¥2000と思って、3泊する、
と言っていたら、6000Bの約3倍の¥16000だった。タイの物価は日本の半分くらいかな。
1泊¥32000相当のそんな豪華なホテルに泊まるお金は持っていないので、ちょー焦る。
しかし、あまりに素敵な部屋なので1泊だけして、翌日は別のホテルを探すことにする。

おいてある何もかもがキュート!

2階があって子供部屋になっている。w

シャンプーとボディシャンプーも素敵

露店風呂が~~!!
お風呂にずっと浸かってなかったので、どうしてもこれに入りたくって~。

ちょっとしたフックも

電燈も

蛇口も

タオル掛けも

シャワー蛇口も、ああ~、いいなあ~。

夜はカオサン通り付近をうろうろ。なかなかおしゃれな通り。

今日中に旅日記終えようと思ったのに、まだ終わらなかった。。。