3/9の土曜日は、お江戸に上ってきました。
1年半、、いや2年ぶりに近い、東京ライブでした。
今回は、Lou's Pale Horseのアコースティックバージョンということで、
キャミソールダンディさん企画のイベントに参加。
当日、近くのスタジオでリハーサルをして、現場に臨みました。
前日になって、テラプレインの上の階の、カレー屋ムルギーが、いつもは夜は閉まって
いるのに、この日に限ってテレビ取材が入るから大きな音は22時以降に、と突然の
申し入れ。ドラムの入っているBASTETさんに最後に演っていただくことになり
テラプレインさんが悪く思って、チャージを無料にしていただいて、開演時間をずらしての始り。
まずは、キャミソールダンディ。ピンボケ写真でごめん!
ノリのいい曲を中心に楽しいライブ。普段は暗い曲が多いと言ってたけれど、
アキちゃんの明るいオーラで、暗いバンドには決してなれないw。
Lou's Pale Horseの久保田さんがカホーンで入り、そのせいもあるかもしれないが
私の曲をたくさんカバーしてくれているそうだ。今度聴かせてくださいな!
そして私たち、Lou's Pale Horse。
1.Search & Love
2.Sweet Home
3.灰色プリン
4.孤独の深夜列車
5.ライオンの歌
6.Lalala
7.Switch On
全開で演らせていただきました!
楽しいひと時を、みなさまありがとうございました!!
そのあと、KAIRA君のバンド、BASTET。何度もバンド名を間違えて
ごめんなさい。BASTETは、頭が猫の女神の名前なのね!
もう忘れません!写真が撮れなかったけれど、
勢いのあるGood Vibrationの演奏でした!
忙しい中足を運んでくれた皆々様!本当にありがとう!久しぶりの顔ばっかりで
コーフンしました!
福岡からの顔も2名程いて、渋谷で不思議な感じでしたが^^、来てくれてありがとう!
またやるよ!東京ライブ!
一度Lou's Partyでも演りたいしね!
そのあとエンドレスにテラプレインのマスターの選ぶ曲を魚にテラプレインで夜明け迄
飲んで、最後に東京ラーメンで締めて!ホテルでバタンキュー!
次の日はゆっくり起きて、女子で集まってスカイツリーに。
おしなり君?
スカイツリーワッフルを買っているときに、風がびゅーびゅー吹いてきてあやしい雲が
襲ってきた。煙霧?いや、黄砂としか思えなかったけれど、まわりが薄黄色いちりで覆われた。(写真ではわかりづらいけど)
関東に、こんなに黄色い砂がどこにあるんだろう?不思議だなと思った。
エレベーターは混んでそうだったのでツリーには登らず、
お寿司のあとうだうだしゃべりながらケーキを食べて
空港まで送っていただき、無事帰りました。
前回東京に行ったときは、震災の3カ月後位でみんななんだかくたっとしてたけれど、今回は元気になっていたな~。 ありがとうね~~!!また会いましょう~~♪
次のライブまでちょっと間があるので、、、自宅レコーディングをしてみようかと
思い立ちました。
その前に作りかけの曲を仕上げて。。
しばらく、体動かず頭集中させていきたいと思います。
*******今後のライブ!問:lou9494lou@hotmail.com*******
5/18(土) @諫早 ねむの木工房(山の上にあります)
Lou's Party with Hiroshi(ゲスト:緑郎おじちゃん)
諫早市白木峯町1800-21
6/29(土) 高砂 音故知新 女性ボーカルナイト
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます