かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

鱈のレンコン蒸し☆煮物

2022-12-21 | 日記

今日も1日曇りマークの予報

最高気温が3℃の山形市内です

 

昨日は寒さも一昨日と比べると

少しだけ、暖かく感じましたが

やっぱり昨日も家籠り2日目でした

かこさん、昔から冬眠は慣れているので

外に全く出なくても全然大丈夫な方です

朝のテレビ体操以外は運動も

無しです(⌒▽⌒)アハハ!

そんな日の昨日は魚の日でした

買い物も行かなかったので

家にあるもので!!

冷蔵庫、冷凍庫と相談しました(笑)

 

 

鱈のレンコン蒸し

冷凍庫に入っていた、鱈の切り落とし

軽く酒と塩コショーを降り

暫くして水分をふき取って昆布を

敷いた器に置いて

酢水につけたレンコンをすりおろし

軽く水気を絞り、鱈の上に置いて

この時期のレンコン、片栗粉無しでも

固まります

 

 

ふんわりラップをかけ

500wで4~5分でレンチン

その間に水、醤油、みりんでつゆを作り

片栗粉でとろみをつけて、蒸しあがった

鱈とレンコンにかけて、銀杏をパラパラ

出来上がり

鱈が見えませんね(*´σー`)エヘヘ

本当は鯛の方が良いのですが

鱈でも十分美味しくいただきました(^O^)/

 

 

 

煮物

大根、厚揚げ、巾着卵、人参

味がシミシミで、美味しく出来ました

今回の大根も、箸で持つのがやっと!

夫、大喜びでニコニコでした(*´∀`*)

 

 

お浸しおかか和え

白菜、なめこ、ネギ、鰹節

白菜はレンチンしました

田舎の冬のお浸しです

ぽん酢醬油、七味でいただきました

小さい頃から食べていたので

この時期になると、恋しくなります

 

 

 

竹輪の磯辺揚げ

何気なく、夕べも和食

ホッコリ美味しくいただきました

ごちそうさま

 

 

 

ウンス

昨日も外は雪

はい、ポーズ

 

その後は、ソファでグッスリ

今日も、穏やかな1日に

なりますように