かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

忙しくプレートの晩ご飯になりました

2022-12-23 | 日記

今朝から雪になってます

大きい雪マーク100%になってるので

今日も積もると思います

仕方ないですね・・冬ですからね

最高気温3℃の山形市内です⛄⛄

 

 

昨日から、孫達が冬休みに入りました

宿題のドリルを頑張ってるようです

午後からは、書き初めの練習

昨日は、かこさん先生は書道の

先生になり頑張りましたよ!

 

 

 

晩ごはん

昨日の夕方、4時半過ぎに娘から

連絡あり、急に会議が入ったので

孫達のスイミングの送迎と

用事をお願いしたい・・と!

急に言われたので、晩ごはん

本当は魚の日の我が家でしたが

メニュー変更!!

冷たくなっても食べれるように

簡単な物だけ作り

プレートご飯にしました

ウンスの晩ごはんも早目に終了

全て前倒しで(笑)

家を5時半過ぎに出発

そして、冬至かぼちゃの日でしたので

それだけは

朝から、小豆を茹でて

頑張りました

 

 

 

冬至かぼちゃ

小豆、かぼちゃ、黒糖

毎年、黒糖だけで作ってます

今年も、無事食べれました

これで寒い冬も乗り切れるでしょう(*´∀`*)

 

 

塩昆布と枝豆のおにぎり

暖かいご飯に、塩昆布と枝豆を

混ぜておにぎりに・・🍙

このおにぎりは、孫達も

スイミング前に食べて行きました

孫達が大すきなおにぎりです

 

 

ミートローフ炒め

お歳暮にいただいたハムセット

いろんな種類が入ってます

ハムはあまり詳しくない、かこさん

 

 

夕べは、この中から???

ポークローフを

 

 

キャベツなどの野菜と一緒に炒め

塩コショーで味付

 

 

 

ミニサラダ

ブロッコリー、ミニトマト他

 

 

プレートに盛り付けました

 

 

鯖缶

かこさんはやっぱり魚が食べたくて

鯖缶を開けました

ネギと七味をたっぷり

 

帰って来てから娘も朝から

準備してたようで

娘作、冬至かぼちゃ

 

かこさん、孫達のスイミングが

7:50分までなので、頼まれた

用事を済ませてから、孫達を迎えに行き

8時半頃に帰って来ました

私より早く帰った夫

夫は半分以上食べ終わってました

冬至かぼちゃ大好きなんですが

器はの分は夫が奇麗に食べてました

かこさんは娘作を少しだけ食べました

今日の昼もいただきます

ごちそうさま

 

 

 

ウンス

ソファーに登る時は、踏み台利用して

おりる時は、飛んで降りるんです

危ないので手を貸そうとすると

嫌がるし・・・

ちょっとボケてますが!

 

 

暫くすると、ちゃんとソファーに!!

今日も、倖せな1日になりますように