お兄ちゃん日記

2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。

お金持ちほど節約型である

2022-02-11 05:01:20 | 日記

お金持ちほど節約型である

 

「お金持ちほど、けちである」一般的によく使われる言葉である。

人間の共通する真理なのかもしれないが、「けち」という言葉はマイナス的なイメージが強く、どちらかとい

うと批判的な言葉である。

しかし、本当にお金持ちになる人は、間違いなく節約型だと思う。

節約とは「1つの商品から、金額以上の価値を引き出す行為」と言い換えることができる。

例えば、3万円の高級な洋服を買い、5年間使い続けるとする。

「まだ使える」と言って、新しい洋服に手を出さず使い続ける。。

これはどういうことかというと、1つの商品から、金額以上の価値を引き出す行為をしていると言える。

3万円は確かに高額だが、5年も使えば元は取れる。いえ、元以上の価値が取れているかもしれない。

これが「節約」するということで「けち」とは違う。

1つの商品から、金額以上の価値を引き出す習慣があれば、必ずお金は残る。

無駄な出費が減り、少ない金額で多くの価値を手にすることができるからである。

これを他人が「けち」と言うなら、お金の上手な使い方のできない人だと、勝手に言わせておけばいい。

お金持ちになるために節約するのではなく、少ない金額で多くの価値を引き出す習慣で、結果として

お金持ちになるということである。

※ ⑥ 2022/2/1 の富士山です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする