お兄ちゃん日記

2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。

猫っ可愛がり

2022-02-25 04:24:26 | 日記

猫っ可愛がり

 

2月22日は語呂合わせで猫の日でした。

最近はブログを見ても、ペットとして犬より猫を飼ってる人が多いように伺われる。

統計を見ても、2017年に日本のペット数が初めて犬より猫が多くなり、年々その差が大きくなっている。

その要因は様々あると思うが、社会の変化と共に、家庭や個人の生活環境の変化もその一つだと思う。

私は長年に渡り、数匹の犬を飼ってきて現在も小型犬を一匹飼っていて、猫は一度も飼ったことがない。

別に、猫が嫌いな訳ではないが、犬が飼い慣れているせいかもしれない。

よく、「猫っ可愛がり」と例えて使う言葉がある。

犬ならば、愛した見返りが多少とも期待できるが、恩返しする気もない薄情者の猫を可愛がるという点で、見

返りを期待しない無償の愛をうまく表現している言葉のようだ。

「猫っ可愛がり」は、高齢者が孫を可愛がる様子などの表現によく用いられる。

いずれにしても、ペットに見返りを期待する飼い主などはいないだろう。

猫にしても犬にして飼い主にとっては、癒されたり、雰囲気を明るくしてくれる大切な存在である。

私は孫と愛犬を「猫っ可愛がり」してることは間違いない(笑)。

 

※ ⑱ 2021/11/19 夕焼けに浮かぶ富士山です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする