お兄ちゃん日記

2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。

日本人は群れることが好き

2023-06-26 04:33:18 | 日記

日本人は群れることが好き

 

日本には諸外国にはあまり見られない特性の一つに「群れる」という習慣がある。

「日本人は群れる」ということに定評がある。

それは日本独特の同調圧力が、もたらしたと言われている。

典型的な群れである政党の派閥は、同調圧力で異なる見解を許さない。

子供であっても皆と同じようにしていないと、仲間外れになったり異端児扱いされたりするので、親も同調することを勧める。

目立たず、同じことをする行動特性が、独特の価値観を生み出してきた。

では、何故日本人は群れるようになったのだろう?。

それは同質を求める教育制度にあり、多感な幼少期における長い集団生活の中で、同調圧力によって群れる習慣が染み込んでしま

ったようだ。

これは機会平等ではなく、見た目平等なだけで、個性を伸ばすどころか潰してしまうことになる。

では同調圧力に負けないためには、孤独を好み、孤独に強い、所謂「孤独耐性力」を身に付けることである。

そして個性を認め伸ばす教育制度改革と、集団主義的な「群れ」から、個人主義的な「個人」へ勇気と自信を持って脱出すること

である。

「孤独耐性力」を個人一人一人が身に付けて、その上で時として「個人の集合体」として群れることはあってもいいと思う。

しかし、そこには同調圧力は存在しない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする