それくらい、どちらのお色も捨て難いですよ!

2022-05-05 14:08:14 | 日記

今日は大人のT−SHを御紹介!

Introducing adult T-SH today!

イタリア最大手ニット専業メーカーGRANSASSOの逸品になります。

上記にT−SHと記載しましたが、

It will be a gem of GRANSASSO, Italy's largest knitwear manufacturer.

I mentioned T-SH above,

実は、半袖ニットになります。

僕的に、このマルチな太ボーダーになりますので、T−SHと敢えて記載させて頂きました!

アメリカの60年代後半から70年代に掛けまして、この手合いのボーダーは多く存在しておりました。

(80年代のHang tenのT−SHからモディファイしました半袖ニットになります)

其れゆえに、アイビー好きの方にも西海岸好きの方にも広く好まれるかと思います。

僕世代の方でしたら、T−SH素材でコーデュロィの517やかつらぎ素材の518などにトップサイダーや

Padmore&barnsなどコーディネィトされていた方も多いかと思いますね。

僕自身も大好物なボーダー柄です。

しかしGransassoが手掛ける事自体に、素材に何か?あるのではと思いますよね。

そうなんです自社開発のFRESH COTTONを使用しました半袖ニットになりまして、

強撚糸で織り上げて肌にサラリと心地良いニットなんです。

真夏には最適なアイテムかと思いますね。

イタリア自身、かなりアメリカ志向が強くて、僕達と同様にアメトラ好きな方も多いので、此の様なニットを

企画してくるのでしょうね。

本場アメリカでは、こんな洒落たアメリカ物はございませんよね。

此のイタリア目線のアメリカ物って心を揺さぶられるのですよね。

雰囲気はアメリカで素材感は、ニット大国イタリアの開発しました心地良い素材とサイズ感!

Actually, it is a short sleeve knit.

For me, it will be this multi-thick border, so I dared to describe it as T-SH!

From the late 60's to the 70's in the United States, there were many borders of this approach.

Therefore, I think that it will be widely liked by both ivy lovers and west coast lovers.

For my generation, T-SH material such as Corduroy 517 and Katsuragi material 518 are top ciders.

I think there are many people who have been coordinated such as Padmore & bars.

I myself have a favorite border pattern.

But what is Gransasso's work on the material? I think there is.

That's right, I used FRESH COTTON, which was developed in-house.

It is a knit that is woven with strong twisted yarn and is smooth and comfortable on the skin.

I think it's the best item for midsummer.

Italy itself is quite American-oriented, and there are many people who like Ametra like us, so knit like this

I'm sure it will be planned.

There is no such fashionable American product in the United States.

This American thing from an Italian perspective is very moving.

The atmosphere is the United States and the texture is the comfortable material and size developed by Italy, a knit powerhouse!

雰囲気的に懐かしい!と思われるお方も多いのでは。

着用しますと、僕で44サイズになります。大き過ぎず小さ過ぎずの丁度良い塩梅かと思いますね。

お襟はブラウンのリンガー仕立てでボーダーの配色のブラウンを、お襟や

When I wear it, it will be 44 size for me. I think it's just the right salt plum, not too big and not too small.

The collar is made of brown ringer and has a border color scheme of brown.

袖口及び裾などのフライスに使用しております。

Used for milling cutters such as cuffs and hem.

もうワンカラーは、こちらになります。

Another color is here.

こちらもボーダーの1色のネイビーをお襟や

This is also a navy with a border color scheme

袖口や裾のフライスに使用しております。

お袖付けもニット専業メーカーならではの丁寧な作業になります。

一目でクオリティーの高さも判って頂けますね。

Used for milling cuffs and hem.

The sleeve attachment is also a polite work unique to a knit specialist manufacturer.

You can see the high quality at a glance.

着用しますと、こんな感じで、

When I wear it, it looks like this

真夏には、RESOLUTEとvejaのesplar white leatherさえあれば完璧ってスタイルですね。

この手合いは、

In midsummer, RESOLUTE and veja's esplar white leather are all you need for a perfect style.

This deal is

こんな感じでネイビーブレザーにも良くお似合いになりますよ!

Loro pianaの4シーズンでオーダーで作りましたネイビーブレザーなどコーディネィトされるのもお勧めですね!

It looks great on a navy blazer like this!

It is also recommended to coordinate with the navy blazer made to order in the 4 seasons of Loro piana!

カジュアルな紺ブレスタイルの出来上がり!

休日のリラックスカジュアルには、

The casual navy blue blur style is ready!

For relaxing casual holidays

ボーイズ別注ストームライダーなど羽織られるのも如何でしょう!

この季節、ストームライダーは案外重宝しますね。朝晩などの冷え込みに裏地のブランケットが心地良いですね。

How about wearing a boys bespoke storm rider?

Storm riders come in handy this season. The lining blanket is comfortable in the cold morning and evening.

スウェットパンツみたいな履き心地のINCOTEXのポプリントラザーズなどコーディネィトされるのも如何でしょう!

足元、此の着熟しならTrickersに別注しておりますデザートブーツなどお勧めですね。

How about coordinating with INCOTEX's Poplin Brothers, which feels like sweatpants?

At your feet, if you're ripe, I recommend the dessert boots that are custom-ordered by Trickers.

オレンジにブラウンのボーダーなら、同じイタリアのアウター専業メーカーManifattura ceccarelliの

ALL WEATHER COATなど羽織られるのをお勧めします!

For orange and brown borders, the same Italian outerwear manufacturer Manifattura ceccarelli

It is recommended to wear ALL WEATHER COAT etc.!

トラウザーズもINCOTEXのアイスギャバジンなど如何でしょう!

全体的なイメージはアメリカですが、全てイタリア物になります。素材感の良さや色だしそれからサイズ感などが

イタリアはやはり上手いですよね。

大人のアメトラスタイルの一丁上がりですね。

足元は、フランスにはなりますが、オイルヌバックでPARABOOTに別注しましたMALOなどで締めてあげて下さい!

How about Trousers such as INCOTEX's ice gabardine!

The overall image is American, but all are Italian. The texture and color of the material and the size

Italy is still good, isn't it?

It's an adult Ametra style.

Your feet will be in France, but please tighten it with MALO etc., which was bespoke to PARABOOT with oil nubuck!

家族で楽しむバーベキューパーティーやフィッシングや波乗りなどにヴィンテージのジャングルファティーグなど

羽織られるのも如何でしょう!

Vintage jungle fatigue for family barbecue parties, fishing and surfing

How about being put on!

felcoにサマーコーデュロィで別注しておりますベーカーショーツなどにも良くお似合いになりますよ!

It looks great on felco's summer corduroy bespoke baker shorts!

僕もどちらのお色も好みで、どちらにするかブログを書きながらも迷っております。

本当は、大人ですから大人買いしたいのですが!

それくらい、どちらのお色も捨て難いですよ!

I also like both colors, and I'm wondering which one to use while writing a blog.

Actually, I'm an adult, so I'd like to buy an adult!

It's hard to throw away either color!