りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

串カツ専門店

2012年03月31日 | Weblog
うちのご近所に最近オープンした、
立ち飲み串カツ屋さんに、行ってみまんた
なかなか、ウマすでした。
しかし、夕方4時から8時の営業だから、平日は
確実に行けないんダス。倫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱田神宮  勾玉苑

2012年03月30日 | きもの
今日は、4月にオープンする、熱田神宮会館の勾玉苑の
オープニングプレイベントで、演奏でした。
春うららの陽気の中の、演奏にいざっ・・着物でお出かけです。

春らしい?着物でのお出かけに、
だ~りんが、窓辺のコペちゃんとツーショットを撮ってくれたんスが、
ワタシ・・着物しか写ってなくねぇ??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジビエな感じ

2012年03月29日 | お料理
今日は、だ~りんが、腕を適度にふるって、
鹿肉のはいった、味噌鍋☆を作ってくれまんた
ワタスは風邪気味で、ぐだ~っとしてたんスが、
生姜や唐辛子満載で、胃腸にも刺激テキ
風邪治すど~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へしこが団子に…

2012年03月28日 | Weblog
新大阪駅構内にあった「へしこ」のお店が、いつの間にか
なくなってしまい、こんどは、「阿倍野だんご」
なるお店になってしまいました。
美味しそうだけど、日持ちしないだろうな。
こんど買ってみよっと~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉宗くん

2012年03月27日 | ビミョ~!
今日、なんか、よーわからんが、新大阪駅で、
アタマでっかいおっさんにでくわしまんた。
あまりにイレギュラーだったので、一緒に写真とって
もらいまんた。ぎこちナス。
和歌山県のゆるキャラだそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボクわ待ってます☆

2012年03月26日 | コロン
こうして、ここで待ってると、おかあさん
ボクの後ろの棚から、特別に、ボクにおやつ
くれるにゃス。おかあさんは、酔ってる
見当つかなくて、でら沢山くれたりするニャ
わくわく
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぢっかでハッピバ☆

2012年03月25日 | おとっちまとかーちま☆兄弟姉妹家族っていいな
今日は、愛するおとっちまが、生きていたら満85歳を迎えた誕生日
この日を迎えることなく、・・・去年の紅葉も、今年の桜も愛でることなく・・・
お別れしてしまいましたが、・・・
おとっちまの仏前に、彩り豊かな、花をたくさんお供えして、
かーちまと、Sおねえちゃんとで、お参りしました。

そして、その後は・・、Sおねえちゃんのお料理と、東北正絃社のK橋さんち・・
そう・・・「会津ほまれ」の蔵元なのだ・・。
そこから頂いた、イチゴのにごり酒でもって、献杯。
おとっちまも、度数の強いお酒をキュッといくのは好きだったからネ
笑ってるかな・・。会いたいな・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山ちゃんの原点

2012年03月24日 | 同級生
今宵は、おな中友達と、飲み会だったんスが、
時節柄、色々お店が混んでいて、たどり着いたのが、
なんと「世界の山ちゃん」の復刻店
店構えとか、ムードとかメニューが、昭和な感じで、
楽しかったです。しかも、本日のゲストは
ハマちゃんJr.…イケメンだす。倫
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品切れゴメンナサイ!

2012年03月23日 | お・し・ご・と
日頃より、正絃社の楽譜をご愛顧いただいております皆様に感謝いたします。






いろいろ忙しくて、在庫管理が不行き届きで、ご迷惑をおかけしたりしておりますが、本日、
ひろんちゃん、ミキトラマン、おせっちゃんとで、
上の棚から、下の棚まで、たっくさん調べて、大量発注いたしまんた。
お仕事がんばりまっす
今後とも、よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪つくしの子が恥ずかしげに顔をだ~します♪

2012年03月22日 | お気に
も~すぐ、は~るですねぇ~
今朝、ウチの庭に顔を出していた「つくし」を撮ってみました。

だ~りんが、見つけてくれたんスが、だ~りんは・・もう・・どっかに
行ってしまいまんた。
帰ってくるまで、元気にしてるかなぁ
摘んじゃおっかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜たより

2012年03月21日 | おとっちまとかーちま☆兄弟姉妹家族っていいな
今日、高知で桜の開花が見られたとか・・・。
今年は、直前まで寒かったから、ひときわ美しい花を咲かせてくれるのかな?

愛するおとっちまが大好きだった桜・・・。
今年は・・・どうしても、悲しい気持ちになってしまいます。

昔の家にも、見事な桜の木がありました。4月には、いつも満開の花を愛で、
そのあと、夏の台風の時期には、毛虫が一斉に地上に君臨して・・・
北を目指すんだとか・・・。それで、桜の木がいっちばん南にあったから・・・
ケムンパスは大挙して、我が家の玄関へ・・・。あれで、一気に毛虫が苦手になりました。

は、毎日枯れ葉のお掃除が大変で、毎朝掃除をしてから、
学校に行くのが日課だったな。

家を新築した折に、やっぱり、おとっちまがどうしても桜を植えたいというので、
こんどは、一番北東のカドに、しだれ桜を植えました。

この写真は、新築後、数年して、何とかサクラが、凛々しくなってきた頃・・それでも20年くらい前ですけど・・。
おとっちまも元気だったな。
今年も一緒に見たかったけど・・一緒に見られるよね。そばにいるよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸に鳥貴族

2012年03月20日 | 飲み会
今日はお彼岸
色々思い出すことがあって、何となく、
一人になりたくなくて、ひろんちゃんとミキトラマンと
飲み会になりまんた。倫
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋の常識!?その4

2012年03月19日 | おえかき
名古屋では、自転車のことは、チャリンコとも言いますが、
「ケッタ」もしくは「ケッタマシーン」が王道ですなぁ。

自分が当たり前に使っていた言葉が、「地域特定」だと分かると、
ちょい恥ずかしくなったり、時々、誇らしくなったりもする。フクザツ
でも、文化が伝承されないのは悲しいもんね。これからも、使おうっと。

I  LOVE チャリンコ
I LOVEケッタマシーン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西風お好み焼き

2012年03月18日 | お料理
今日も、ワタスの料理がサクレツ
関西なのか、どこなのか…実はわからん。
とにかく、野菜(キャベツともやし)がたっぷりで
粉が薄いお好み焼きなんダス。ヘルスィなんダス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ

2012年03月17日 | カレー大好き☆
ケンミンショーの再放送を見て、ヒントを得ました
番組で紹介していたのは、長崎のトルコライス
佐賀のシシリアンライス、福井のボルガライス…。
しかし、イメージがマゼンダになってしまいました。
結局は、チャーハンに、オムレツをのせて、野菜サラダを
のせて、カレーをかけたんス。どんなんだか…。倫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする