りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

ひとまわり大きい博多の春菊

2021年03月31日 | 野菜大好き☆
博多の春菊って、葉先が丸めで、ちょっと大きめなのご存知でしょうか??
↑上記は30㎝くらいあって、葉っぱがちょっと丸めです。
コペル・・・「うまいニャ~柔らかいニャ~」

愛知県の春菊、というか・・たぶんふつうの春菊・・・22~23㎝くらいかな??

コペル・・・「うまいニャ~ほんのりいい感じの苦みがあるニャ~」

※個人・・・個にゃんの感想でした~。
みなさんも、食べ比べてみてくださいね~。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気のプレスバターサンド頂きました~☆

2021年03月30日 | お気に
人気の「プレスバターサンドあまおう苺味」頂きました~。
箱に可愛く並んでいます。

幾何学模様?みたいなデザインが可愛いです。

フレッシュバターたっぷりですが、油分が適度に抜けて食感がよくなる「はさみ焼き製法」なので、しつこくなく豊かな風味なんだそうな・・。
割ってみると・・中のクリームは、バター風味とキャラメル風味の2種混合~。

糸引いてま~す。外側サクッとして中とろ~り、あまおう苺風味で美味しかったです。

「ぼくにわニャイのか~~!?」


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットシッターさんから送ってきた動画

2021年03月29日 | コペル
コンサートで出かけていた間、高齢ネコのコペルが心配でしたので、久しぶりにペットシッターをたのみました。
昔、頼んだ頃は、ラインやメールで画像を送るなんてシステムはなかったので、うれしいですね~。
さすが、可愛い撮りかた知ってますね~。


動画も送っていただきました。






元気な動画を見て、安心してお仕事できました。
でも、若くてきれいなお姉さんシッターに甘えるコペル・・・オトコだな・・・。
ちなみに、シッターさんは餌やり、トイレ掃除、掃除機掛け、毛スキ、なでなで、投薬、新聞とりなど、してくださいました。ありがとうございました。


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート無事終わりました☆

2021年03月28日 | お・し・ご・と~コンサートや合宿~
コンサート。盛会にて無事終了いたしました~。
お越しいただきました皆様、ありがとうございました。


適度に着替えをしました・・。
〆~は、シースーでした^。

出演者もスタッフも全員、事前にPCR検査しているから、油断はできないけど、ちょっと安心。

藤原道山先生は、文部科学省の・・・文化芸術選奨・・とか・・・、
もう、とにかく、いろんな賞を受賞されていて、すごいヒトなんですよ~。

一年生さま~☆、お目にかかれず、ごめんなさい。
次の機会には、ピンポンダッシュしますね~☆
フォロ~させて頂いているブログも、お伺いできず、
ごめんなさい・・。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレッタ知ってる?

2021年03月27日 | 野菜大好き☆
先日のことですが、・・「アレッタ」を見つけました。
ご存知でしょうか?「ブロッコリー」と「ケール」の掛け合わせ野菜です。
2015年から販売されたようで、まだまだレアなお野菜です。
 

どちらも栄養価の高いお野菜なので、いいとこどりですね。茹でて頂くのが、手っ取り早いし、味がよくわかります。

いつものドレッシングラインナップでいただきます。

酔って作った・・・春巻きの皮で作ったピザに穂先の部分をのせました~。

ケールのような苦みもなく、美味しくいただきました。
「また、もらえニャかった・・・」

ごめんごめん・・。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低糖質でも美味しいカレー

2021年03月26日 | カレー大好き☆
正絃社のランチは、基本的には、自前なので、ミキトラマンはお弁当が多く、姉と義兄はレトルトとかパンが多いかな?
この日のワタシは、低糖質ビーフカレー(股関節に負担がかからないように体重維持のため低糖質にしています)

大好きなハチ食品、日本で一番初めにカレールーを作った会社です。

カロリーも131kcalと控えめ。さすが、ハチ食品、ほどよい辛みで美味しかったです。

しかし、併せて・・ワタシが作った春野菜のグラタン・・カロリー高そう??

「何やってるニャ~!」
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は愛するおとっちまの誕生日

2021年03月25日 | おとっちまとかーちま☆兄弟姉妹家族っていいな
今日は、愛するおとっちまの誕生日でした。
父が亡くなった時には、もう生きていけないと思っていたのに、10年も生きているんだな・・・

名古屋の平和公園(墓地)・・そこそこ広くて迷うので(いまだに!)

近年、カーナビにメモリして、極近まで行きます☆

平和公園は桜の名所でもありますが、まだ、もうちょっとのようでした。

そんな今宵は、愛するおとっちまに夢で逢いたいな~と
「夢心」福島県喜多方市のその名も、夢心酒造株式会社さんのお酒。
キリリと引き締まった清酒・・安心の一升瓶☆

「呑んで・・ぼくに絡むニャよ」



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルビー最堅クランチポテト

2021年03月24日 | お気に
カルビー史上最堅というポテチ「クランチポテト」を買いました。
 
ポテトチップスとして・・?ま、いいか
 
いい感じの硬さです。

そこそこ厚みもあって(ボケちゃった)噛み応えアリ。美味しいです。
自分があまり「サワークリーム味」好きじゃないのに、そこ読まずに買ってしまったので、次は違う味を買いたいと思います。

「おかあさんわ、会社で仕事してんのか~??」

「そだね~。もぐもぐタイムも大事だよ~」
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出迎えてくれる外ネコ

2021年03月23日 | この画像のどこかに猫がいます。と、おともにゃち
先日もありましたが、・・・またお散歩から帰ると「前掛け」が室外機に乗っていました。

そこそこ近づけるけど・・

お触りはナシ

「また、あいつか~」

「ぼくの残したゴハン・・・あげてるの知ってるニャー、ちょうどいいニャ~」

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なに桜??

2021年03月22日 | 
先週、お散歩中に、綺麗な桜に遭遇。
あまり大きな木ではなく、濃いめのピンク。
 

こんな野良ちゃんにも出会いました。お触りは無理だったニャ。

久しぶりに、日本酒アップします。これは、まだ雪深い北海道小樽のお酒です。
すっきりした味わいでした。
「純米大吟醸 宝川」(田中酒造株式会社 北海道 小樽)

早く、北の地にも春が来ますように・・・。
「ニャンだ~??」


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぢっかへGO~!

2021年03月21日 | おとっちまとかーちま☆兄弟姉妹家族っていいな
今日は、雨の中、ぢっかへGO~。
ブログのアップはしていませんでしたが、このところ、ほぼ毎週実家に顔出ししています。
玄関には、いただいた桜の枝が、飾ってありました。

母が、楽譜書きの仕事をしてる作業テーブル・・くっちゃくちゃ・・。

ちょっと、休んでお茶しよ~って、既製品のサンドイッチとお茶・・念のためアクリル板ごし。
実家のダイニングは、義兄も、毎週のように東京(あ、今日も東京でリサイタルです)行くので、
厳重にアクリル板が設置。T字型になった頂点がほんとは母の席・・。

軽くランチのあと、母は作業台を片付け始めました。

「おかあさんのおかあさん・・・?ぼくわ知らないニャ~」

そうだね~。
母もコペルも、元気で長生きしてほしいです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCR検査しました

2021年03月20日 | ビミョ~!
濃厚接触者ではありません。イベント参加のための必須事項で検査しました!!
こんな感じのキッドが送られてきて・・QRコードを読み込んで、自分のデータを登録してメール送信。
私はガラケーなので、タブレットで読み込みました・・(*´Д`)

手順説明・・・唾液の取り方はもとより、梱包のシールまで詳しく説明・・。

要は、この右側の筒に唾液を取って

この保存液を混ぜて

梱包して(梱包用のクッション素材、防水素材も同梱されています)、マイデータの控えも同梱します。


で、同梱されていた小さめ段ボール箱を組み立てて、同封して投函(切手220円分は自前です)

そして、2日後、メールにて

ちなみに、唾液を効率よく?出すために、先日絞った橙のカオリ大活躍☆


急に出せって言われても、お金も唾液も難しい・・・。(*´Д`)
「陰性でよかったニャ~」

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪しろ菜とは??

2021年03月19日 | 野菜大好き☆
見かけないお野菜「大阪しろ菜」が売っていたので、購入~。何にでもいいらしい・・。

サクサク調べて、納得しました。
「しろな」は漢字で「白菜」・・・つまり・・ざっくりですが、結球しない白菜なのだそうです。
スレンダーで恰好いい☆

ちょうど湯豆腐にしようと思ったので、入れてみます。左上のちぢみ雪菜が異彩を放っていてすみません。

ほんと、白菜と同じ感じです。

ちなみに「愛知県産」でした。

「うん、地元の味がするニャ~」


白菜なら、安心して食べられるね~。


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この画像のどこかに猫がいます⑥

2021年03月18日 | この画像のどこかに猫がいます。と、おともにゃち

これも、わかりやすいですね~。いかにもな場所にいます。

カメラで、ズームしている視線を感じとって、

こっち向いてくれました。

「ウチに来るニャよ~」

コペルはビビリーだね~。
この画像のどこかに猫がいます⑦はこちら

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だし道楽の自販機

2021年03月17日 | ビミョ~!
先日、お散歩中に「だし道楽」の自動販売機を見つけました。
宗田節味と
 
あごだし味の2種類です。500㎖くらいのペットボトルで、700円・・・

これ、結構な繁華街というか、飲み屋さんの多い地域だったのですが、
お茶と間違えて買っちゃうヒトいないか心配になりました。
いやむしろ、そっち狙ってるのかとさえ、思ってしまいました。
「外の世界にわ、いろんなものがあるニャー」

「アイツが来ないか見張りするニャ」
 
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする