りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

芳光のわらび餅

2018年10月31日 | お気に
芳光のわらび餅・・・、とろっとろで有名ですね~。
正絃社大御所のW津先生に頂きました。ありがとうございました。
環境に優しい紙の箱・・、隣に流れ込まないようにか、深めな感じです。

断面図はこんな感じ・・、さっぱりとしたこし餡です。

夏に食べたい感じですが、夏の間(7~9月)は売っていないのです。

くしゃみでそう・・。ヤバス。
今宵はハロウィンナイト。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして誰もいなくなった

2018年10月30日 | お・し・ご・と
きょうは、大阪にてコンサートのリハーサルでしたが、練習画像は撮り忘れ・・・

終わった後の寂しい画像のみ・・。
コンサートのおしらせは、また改めて・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレンダーDEカフェオレ★

2018年10月29日 | お気に
長年使っていた、(重い・・)ジューサーミキサーを断捨離して・・、はやり?のブレンダーを買いました。
そこで・・、カフェオレを作ります。
まず、フツーに珈琲をいれます。(めんどくさいからドリップで)

ブレンダーに移し替えて、

そこに、ココナツオイルをいれて、

ワタシは好みでシナモンもイン、

スイッチオン

でぐっと泡立ちます。

濃厚なカフェオレ出来上がりました。甘味がほしいかたは、かくはん前にお砂糖もいれてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天平菊絵巻本番でした☆

2018年10月28日 | お・し・ご・と
今日は、奈良県にて「天平菊絵巻」イベントにて演奏でした。
奈良県より、天平時代の衣装をお借りして・・佐々木千賀子さん、桑原仙山先生と一緒に「春景八章」「河童百態」(野村正峰作曲)を演奏いたしました。

正倉院展が開催されていて、どこもかしこも天平ムード

シカとチカ

菊花繚乱

人形ビミョー

治さん(チカちゃんだ~りん)が、写真をアーティスティックに撮ってくださいました。ほかにも微細にご配慮頂きましてありがとうございます。

そして、引っ越し難民の延江ちゃんも、楽譜押え係?(風で煽られるのです)として活躍ののち、コスプレ満喫??

ほかにも、譜面台運んでくださった武田さんたち、お越しいただいた高島さんとお友達、そして、企画をご紹介いただきました田中昌子先生ありがとうございました。
そして・・
ま、ま、もちろん乾杯いたしました。



名残惜しく・・・京都行きのわしらを見送ってくださった延江ちゃん・・

名古屋帰って・・もう一献
なんと、ソウルメイトのおすずちゃんと、ま~くんの店にて、でくわしました。
酒はどのタイミングで飲んでも旨いね。

ああ、今日一日紫外線浴びまくったので、お手入れにいそしむ・・。無駄な抵抗と思いつつ・・。

皆さん、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなってきましたね

2018年10月27日 | コペロンまる
コペロンは、すっかりソファーの上の毛布がお気に入り☆
コペルは、時々テーブルに乗って愛想をふりまいてくれますが・・

コロンは・・ひねもす・・・お昼寝・・。

風邪ひかないでほしいにゃ・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見た?キティちゃん列車

2018年10月26日 | 乗り物
ちょっと前のことなんですけど、新大阪駅で、「撮り鉄」多いな・・って思ったら、
キティちゃん列車がお目当てのようでした。

JR西日本のだから・・、新大阪より西に行くなら利用できますね。

外見しかみえませんでしたが・・、内装も可愛いらしいよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天平菊絵巻

2018年10月25日 | お・し・ご・と
今週末、奈良県のイベントにて、佐々木千賀子さん、桑原仙山先生と一緒に演奏いたします。
奈良公園の中の、フォーラム甍の近くの・・・、池の中のスペースだそうです。
屋外なので、雨天中止ですが、お天気よろしければ、ぜひお出かけくださいませ☆

今年初めてのイベントだそうです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼をいたわる・・?

2018年10月24日 | お気に
昨日・・、引っ越し難民(ご主人は10月から関東勤務になっているのに、関東での住居が決まらず、いまだ関西に居る・・・
そして、年内の引っ越しは無理らしい・・)の延江ちゃんから、金毘羅さんのお土産いただきました。
金陵~いいね~~☆
そして、一緒に頂いたモノ・・

アイマスクなんすが・・・、ちょいお茶目?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名残おしい

2018年10月23日 | 大阪de飲み会




今日は大阪レッスンでした。
引っ越し難民の延江ちゃんが、まだまだ大阪にいらして楽しかったです。倫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご長寿ペットフォトコンテスト、あいこちゃんも応募していました★

2018年10月22日 | この画像のどこかに猫がいます。と、おともにゃち
このところ、仲間内で沸いていた「ご長寿ペットフォトコンテスト」に、兵庫県のあっちゃんトコの「あいこちゃん」も、
応募されていました。

もともと、あっちゃんからこのコンテストのことお伺いしたのがきっかけでしたので、一緒にエントリー出来てうれしいです。

あいこちゃんは、水野利彦HP→こぺろんまるの部屋→お友達の部屋とたどっていくと、
34番にエントリーされているおかあさん似の美猫ちゃんです。
あいこちゃんは20歳・・、まだまだ頑張れる!!

今日は・・、愛するおとっちまの命日でした。もう7年・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正絃社関東支部合奏会でした

2018年10月21日 | お・し・ご・と




いつもながら、盛りだくさんの曲に圧倒されますな。
それでも、勢いに押されて、なんとなく弾けちゃうのもすごいすよ!
皆さんも次なる機会に是非お越しくださいませ。
久し振りに、宏子さんや、東京での麻里名ちゃんに会えて、嬉かったす!
打ち上げも楽しかったすよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ミッドタウン日比谷から~三軒茶屋

2018年10月20日 | お気に




今日は、東京ミッドタウン日比谷で、お洒落なサラダランチなど頂いて、
そのあと、なんだかんだありまして、
夜は三軒茶屋の大好きな店、「たべろ屋」に落ち着きました。
エスカルゴ久し振りでテンション上がります。海老グラタンも美味‼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満員御礼

2018年10月19日 | お・し・ご・と~コンサートや合宿~



今日のコンサート、満員御礼でございました。
ありがとうございました。終了後、東京に移動でしたが、新幹線トラブルで、大変でした。┐(´∀`)┌
今年は多かったなぁー。交通トラブル。
皆さんも気をつけて❗倫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹の響きvol.5「管管共響~洋々たる奏楽の音~」いよいよ明日です。

2018年10月18日 | お・し・ご・と~コンサートや合宿~
とき   平成30年10月19日(金) PM6:30開演(開場6:00)
ところ  名古屋能楽堂
チケット 指定席 3,500円  自由席 3,000円
ちけっとぴあ pコード 123-210(今夜11:00?まで)
残席わずかです。当日券もあります。

出演
東野珠実~笙~
高木綾子~フルート~
青木鈴慕~琴古流尺八~
大津 敦~ファゴット~
野村峰山~都山流尺八~
ほか

プログラムはとても楽しい企画がもりだくさんです。音楽狂言もあります。是非、お越しくださいませ。
ワタシは、受付のお手伝いなので、お気楽~~。

今宵は、みんなで焼き鳥~木蓮ですから~~。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚を堪能

2018年10月17日 | 食べ歩きグルメ
昨日のランチは、未祐己先生が、秋鮭のホイル包焼を作ってくださいました。
そして土岐市のI先生からは、美味しい栗ご飯を差し入れていただき・・、

夜は夜で・・・愛する月やさんにて、きのこと豚肉と豆腐の鍋仕立てをアツアツで頂き・・

鶏肉と野菜の炊き合わせ??も野菜がたっぷり出汁を吸っています。

みょうがとオクラが伊絶妙な味わいでした~~。
秋はいいねぇ~~。
ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする