りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

今宵のメンツ

2014年09月30日 | 食べ歩きグルメ
今日は、ひろん&ゆうさくと飲み会になりまんた
一軒めは、四川料理、ハナシ盛り上がって、二軒め
鈴やさんにてショット
ちなみに、華香苑では、こんなのや

こんなの・・パクチー三昧食べて

鈴やさんでは・・また野菜

しかし、このほか、肉いため、焼きそば、カルボナーラ、きくらげ炒め、さんま塩焼きetc・・・・むちゃ食べた~~(゜o゜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「竹の響き」コンサートの打ち上げ画像

2014年09月29日 | コンサート打ち上げっ!

いきなり、家族写真をアップしてしまいましたが、
先日の9月27日(土)に名古屋の芸術創造センターで開催されました「竹の響き」コンサートの打上画像です。

受付を手伝っていた私は忙しくて、写真を撮る暇もなく・・
気づけば打上・・
中尾都康先生

ゲストプレーヤーの藤原先生

MCの古池鱗林さんと、スタッフぅ~

モテモテ???ミキトラマン

徳丸吉彦先生と・・

まだまだ続きます。パパティんと藤原先生・・




出演の皆さま、お疲れさまでした。盛会おめでとうございました。
スタッフ、お手伝いの皆様、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾張名古屋の職人展

2014年09月28日 | お気に

開催中の「尾張名古屋の職人展」にいきました。
そこでは、いろんなブースにわかれて、様々な職人ワザが披露され・・
その中に、なんと!中部和楽器商組合青年部の「和楽器体験コーナー」があるのです。

琴栄さんの作った、スマートボールじゃね・・、ス和ットボール??もありました。

面白くて3回もやってしまいました。
そのほか、なんかキャラがいたから、記念撮影

本気で遊ぼうと思って、着替えて再度オアシスへ・・

和楽器組合青年部の皆さま、お疲れ様でした。楽しい時間をありがとうございました。
来年もがんばってネ☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らないにゃ

2014年09月27日 | コペル
おとおさんが、帰ってくるとか・・。
しらにゃい・・・。
だって・・遅いから・・・。
も~~!いつにゃ~~、おと~さん!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふなっしーの切手キター

2014年09月26日 | お気に
ネットで頼んでおいた「ふなっし~」のレターセットが届きました。
うれしいなっし~~。感謝・感激・梨汁ブシャ~。
ふなっし~の絵のついた封筒できました。かわゆスな。

けど・・、
とってもかわいいから…、使えないんダス・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだいける・・・アイス

2014年09月25日 | お気に
今日は、なんか蒸し暑い一日でした。
午後にコンビニ行くから・・
「何か食べたいモンある?」と訊くと、
ミキトラマンが「モナカる?」というので、
「モナカる」ことに・・。
どんな言葉だぁ~~(゜o゜)

でも、さつまいも餡が入っていておいしかった。
ほんもの画像撮り忘れて食に没頭・・・。すみません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風どうなった?

2014年09月24日 | コペロンまる

大阪から帰ってきたら、まぁフツーにしていた2にゃんでした。
おだやかな夜だから、ゆっくり寝ようっと。
山口から帰った夜は、2にゃん大歓迎してくれたケド、
今宵はいかに?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドピクチャーが美しすぎる

2014年09月23日 | お気に

今日は、大阪のお稽古でしたが、ちょうど、
12月のオリジナルコンサートのチラシがつきました☆
12/13です。よろしくお願いします。
モアイのティッシュケースもつきました☆
まん中はサンドピクチャー。
で、飲み会は難波です。倫
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なつかしい千円札☆

2014年09月22日 | 食べ歩きグルメ
今日は、せっかくだから大和町の伊藤博文邸を見学。

そして、柳井市の白壁の街並みを見て、

下松に戻って、橋を渡り、

笠戸島にて、「ヒラメ定食」

瀬戸内の海鮮三昧の3日間でした。お世話になりました皆様、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周南邦楽連盟発表会

2014年09月21日 | お・し・ご・と~コンサートや合宿~
今日は、周南邦楽連盟の発表会で、「青い桜~ハカランダの舞~」の演奏をしました。
結構、必死で練習したし、がんばって、いろいろ工夫したので、イイ演奏できましたよ。
久しぶりに、ぶんみさんにも会えました☆

夜は、ココロおきなく呑んだゼ☆

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宵は山口

2014年09月20日 | 飲み会
きょうはリハーサルだす。獺祭ほか、美酒を堪能してます。
いいメンバーで、いい演奏すると、お酒もおいしいですな・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルマのぬくもりが好きにゃ

2014年09月19日 | この画像のどこかに猫がいます。と、おともにゃち
今朝の出勤途中、駐車場にとめてあった車のフロントガラスで暖を取るにゃんこ発見。
気持ちよさそうだにゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた藤原道山先生が正絃社に~っ!

2014年09月18日 | お気に
素敵な藤原道山先生が、正絃社にいらしてくださいましたので、ワシらだけで、記念ショット。
毎度毎度、ありがとうございます。
告知です。
平成26年9月27日 PM1:30開演(開場1:00)
名古屋市芸術創造センターにて
「竹の響き コンサート vol.4」
出演 野村峰山 都山流尺八峰山会
そして スペシャルゲストが 藤原道山先生なんだす。

ぜひ、お越しくださいね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ですな

2014年09月17日 | お気に

昼には川上屋さんの、栗きんとんを食べ、
夜には愛する月やさんにて、ゲンゲ(コラーゲンぷりぷりの魚)の
煮付けを頂きまんた。日本海の魚らしいス。
美味しいものはいいね。長生きできそ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RED PEPPER 表参道店

2014年09月16日 | 食べ歩きグルメ
これまた先週のハナシですが、「RED PEPPER」さんに行きました。
ウチから歩いて、15分ほどなんですが、川(広い道の通称)を越えないと行けなくて、久しぶりとなりました。
富山清琴先生がご近所で、「美味しいよ」と教えていただき、ますます行く気まんまんだったし・・。
さて、
ラタトゥユ、素材の味が活かしてあり、ほどよいトマトの酸味がきいてるぅ

黒板メニューの自家製ソーセージと青唐辛子マッシュポテト、青唐の姿はみえず・・しかし、ぴりりと心地よい辛みがあり。

フォアグラソテー、ピラフ添え、お米は野菜だったんだっていう食感。相反してフォアグラの柔らかいことこのうえなし。

すばらしいお味でした。おいしゅういただきました。

実は、計画性がないワシらは、すでに2軒目で、キャパいっぱい(ってか、もう一軒行きたかったので)、
これで、ひとまず終わりにしました。
またこんど・・予約していこっと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする