りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

かのちゃと乾杯

2015年08月31日 | 食べ歩きグルメ

月やさんで、独り飲み?していた、かのちゃんから、
お誘いありまして、愛する月やさんに馳せ参じました。
かのちゃにもらわれた、にゃんズは、ギャオスと姫、という名前
だそうです。
画像はもらったけど、実際に、会いたいにゃあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やぱ、着物はアツい

2015年08月30日 | きもの


涼しくなってきたけど、やはり着物はアツいですな。
昨日二軒めにいった、cutigutiのジュースィな、イワ牡蠣と、パクチー春巻きがアタマをよぎるぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭掃除

2015年08月29日 | 食べ歩きグルメ


明け方は、豪雨でございました。ある意味チャンスかと思いまして、
庭掃除しました。ま、収穫として、すだち、いつの間にか、育ってたー。
んで、愛する月やさんでは、松茸を堪能いたしました。
秋やね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャマする猫

2015年08月28日 | コペル
おかあさんが、何かに夢中になると、必ずジャマしにくる。
猫のサガですな。ま、かわいいから許す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬかさんま☆

2015年08月27日 | お気に
今日は、宮城のМ澤K山先生から、パパティンにお贈りいただいた、新鮮な秋刀魚の食べきれない分を、「ぬかさんま」にしまふ。クックパッドさまさま。
(ご相伴に与り光栄に存じます。ありがとうございます。)
ウチの場合・・まず、・・ぬか精製・・・

精米機で、せっせと玄米を精米して、ぬか捻出!

その間に、秋刀魚は、頭と内臓をとって洗い、ちょっと塩をふっておきます。

んで、適当な塩2~3さじと、酵母が生きてる「銀河高原ビール」と、ノリでちょっと使って、その後持て余していた一味唐辛子「舞妓はんひぃひぃ」を混ぜて、糠床製作。
(こんなこと、クックパッドには書いていなかった・・偏った創作ですな)



内臓部分にも、しっかりと糠をつめて、全体にまぶして、・・・


ラップで包んで、冷蔵庫へ・・・。

さて、どうなることやら??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチおでん「紅白」

2015年08月26日 | 食べ歩きグルメ

昨日行ったアルデ新大阪の店、フレンチおでんの「紅白」さんの、
ぷりぷりエビの渡り蟹ビスクソース370円。なかなかのもの。

先月からの課題・・・、一軒めから攻めたいんですが、カウンターのみで、しかも超混み。タイミング良くないとなかなか入れません。
牛ヒレ肉のトリュフとマデラ酒ソース380円


ベリーソースのごぼう絶品230円ナリ。


新鮮野菜のディップ添え440円

フォアグラの入ったきのこの茶わん蒸し380円

マルキ・・基本の大根は180円

ん~やっぱり、一軒目で攻めたい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪レッスンは楽しい

2015年08月25日 | ひきしめっ!!



今日は、大阪でお稽古なんすが、ま、まぁ、そんなわけで、
レッスンのあとは、飲み会。
二軒いきました。
昼は、モダくんとカラダ鍛えたんスよ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄板イタリアンスパゲッティ

2015年08月24日 | 飲み会
今宵は、名古屋名物の「鉄板イタスパ」が食べたくなり、「おれんじ家」さんへ。

ママさんの魅力もさることながら、この店は、なんとも名古屋メシが充実。
どてセット

うざく(うなぎやさんがベースにあるから、うなぎもんはハズレなし)

たっぷり野菜の肉じゃが

とり皮ぎょうざ

黒霧島(380円)のクオリティー高っ!

そして、お見送りをしてくださったのは~~~~っ!!

にゃんこ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま邦楽協会の講習会

2015年08月23日 | お・し・ご・と





今日は、さいたま市にて、水野利彦作曲「音霊」の講習会でした。
人生オハツの、ニューシャトルつう電車のって行きました。
んで、
講習会画像は撮れず、飲み会オンリー。
楽しかったです。ありがとーございました。倫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六本木ヒルズ

2015年08月22日 | 食べ歩きグルメ







今宵は、なんやしらんイベント盛り上がりの六本木ヒルズへGO~。
ま、目的は、寿司屋「ぴんとこな」だすよ。
回転寿司ですが、クオリティ高いんです。

日本酒のみくらべてー、ソフトシェルクラブの唐揚げ食べーの、
マグロほほにく炙り寿司、サザエ壺焼き、豆アジからあげ、アボカトごまロール、食べーの、ほかにも色々、堪能いたしました。
これでも、諭吉でおつりが来たぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトうどん

2015年08月21日 | お料理
少しずつ、涼しくなってきました。
夏まっさかりのときは、朝ごはんもあまり食べなかったケド、
ようやく、朝ごはん食べるようになりました。
トマトの酸味で食欲増進して、今日も仕事がんばるぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのオトコの料理

2015年08月20日 | お料理
今日は、色々お疲れでしたので、愛するだ~りんが、
久しぶりの手料理を披露。なんかわからんが、美味しかったすよ。
クックパッド先生さまさま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もんじゃ最高じゃ

2015年08月19日 | お気に



今宵は、もんじゃ焼きを食べたいなと思いまして、木村屋さんにGO~。
もんじゃも美味しいんスが、シメサバ炙りとか、馬刺しとか、
サイドメニューが、むっちゃ充実してるんすな、ここは。
あ~
NHK-FM「邦楽のひととき」聴き損じたかたは、明日の早朝がありますよ。

あたしも、がんばります。

ん~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスドの新商品☆

2015年08月18日 | お気に



今日は、私の胃袋の母、H内おせっちゃん先生が、
ミスドの新商品を差し入れしてくださいました。
もう秋すな。「栗」テイストだすよ。
部屋中、栗香がしまんた。
ついでに、聞いて
明日っすよ
明日、11:20から。NHK₋FM「邦楽のひととき」で、わしらの演奏した、水野利彦作曲「夏月」と「春待ち人」がON AIRですよ~。
特に「春待ち人」は、音源ないっすよ。
すごいっすよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気ビミョー

2015年08月17日 | コペロンまる

今日は、東海地方、明け方から、嵐みたいに雨風きつくて、
ガタガタするし、開けっ放しだった窓を閉めたりして、
すっかり寝不足でやんした。
イエに帰って、コペロンと早くネマス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする