穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

許せん!「三笹フーズ」

2008-09-11 16:22:40 | 日記・エッセイ・コラム

P1020102 「ぎゃ~おぉ~”」今朝は悲鳴から始まりました。洗い立ての私のシーツの上にMiMiが起きて一番の糞を「にゅ~”」とおきばりですわ~何て事を、さんたるち~や?普段の倍はあろう大きな緑色の糞トホホ・・・又今日もシーツの洗濯です。我が家のギャング達は、白いシーツを見つけては、ひときばり気持ちいいんでしょうね~分かってらっしゃる。私の泣き所「やめて~”」って言っても分かるわけ無いし・・・お辛うございます。いくら洗濯日和と言ってもね~(笑)

さて、今日は悲鳴を上げたくなるニュース「三笠フーズ」の事故米・不正転売事件、マスコミも自民党の茶番劇総裁選をえらいねんごろに伝えて、その流れで解散総選挙に持ってくためにマスコミを総動員して自民党の宣伝に余念がないのは 「何でなの?」 それよりも国民の食の安全は、「どうでもいいの?」自民党の事なんかどうでもいいのに・・・太郎で決まりって、分かっているのに全然新鮮味が無いったら、ありゃしない。三笠フーズの社長はメタミドホス米「あるだけ全部買いたい」ですって!「どないですか?」偽装に過去5年間に97回もの立ち入り検査をしても不正転売を見抜けなかった農水省の責任は重く、消費者の間には「もう農水省の発表は信用できない」という声も相次いでいると、報じています。農薬汚染に対する危険性の認識の違いが不正の背景にあるとみられるとも、書かれてましたが、そんな人間が社長だなんて・・・「無知・無責任の怖さ」で終われません。事故米に含まれていた「カビ毒」は、「アフラトキシン」、地上最強の天然発ガン物質とか西日本に肝臓癌が急増しているのもその一因とか?もぉ~すでに手遅れです。早く含まれてるであろう、食品の公表を・・・「でもなぁ~」 農林水産省は一貫して「健康には問題ないレベル」って言ってますよ。「本当なの?」三笹フーズから目が離せませんね。cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする