穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

菜根譚(さいこんたん)

2008-09-30 18:05:07 | 日記・エッセイ・コラム

P1020337 二日続きの雨になりました。台風15号が明日は九州に近づくとか、大雨、暴風、高波に要注意ですって。こちら関西も前線が停滞しているために雨が続いて、急に冷えてきました。スズメ達も雨宿りに大忙しです。今学校では運動会の準備で、手づくりの万国国旗が雨にぬれて運動場で飾られて寂しそう~早く元気な子供達の声を聞きたそ~に晴れ間を待っているようですよ~♪

さて今日は、リンク先の「問わず語り」のhttp://www16.plala.or.jp/date5/hi-mi-tu.html 倫代様が「菜根譚・さいこんたん」中国古典の知恵に学ぶ、人生訓を載せられています。ご興味のある方はどうぞご覧下さいね。①まっとうに生きる ②愚直に生きる ③策略を知っていても使わない ④苦言や逆境を進んで受け入れる ⑤ 質素な生活をする いかがですか?ムゥ~ゥゥ唸りますでしょ?こんな生き方ができれば言う事無し!見習いたいもんです。 長期連載になりそうで、「ご一緒にすこしずつ、かみしめてまいりましょうね!」って、書かれています。とても楽しみですね。私なんぞ今回始めて耳にした「菜根譚」人生折り返しは数年前に終えているからこそ、ありがたい言葉に電気が走るのかもしれません。「なるほど~」がどんどん、歳を重ねるほどに現実味をおびて、若い頃に知っていたら・・・(今と一緒~?)なんちゃって~などなど総理もお読みになったのかしら?あの方は漫画オタクとか?そんなの公言なさらなくていいのにねぇ~(笑☆なに狙い?)いけません、いけません、そんな下品な事を言っては、「菜根譚」が泣きますわ~今日はご紹介でした。cyicyikatsuko

   

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする