穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

小泉改革が残したものは?

2008-09-27 16:45:04 | 日記・エッセイ・コラム

P1020378 昨日の雨で今日は青空に白い雲、すっかり秋の空になりました。今朝は冷え込み長袖パジャマと中厚布団が役立ちました。網戸もお役目終了となり、風通しの無くなった部屋は28℃快適温度というものの、空気がよどんでいるようで小まめに空気の入れ替えが必要なようです。あんなに涼しくなるのが待ち遠しかったのに、勝手なもんですね、いざ涼しくなるとこんなもの秋は足早にやってくる~を実感!

今日はちょっと、世界が日本をどのように見ているか?って言うテレビの話で、「小泉改革が終わり、又、古い体質の自民党(ばら撒き)に戻り、世界は日本離れになっていくのでは?」と、コメンテーターの人が話されてました。小泉改革に期待して古い自民党をたたき切るって言うのに、一票入れた人も多かったのでは、しかし、すべて中途半端の投げ出し状態、蓋を空けてみるといったい小泉さんって、何を私達に残してくれたのでしょう。(郵政民営化だけ・これもね~)我慢しただけで、官僚政治はそのまんま(道路公団だってうにゃむにゃ・息を吹き返してきそぉ~)、おまけに政界引退後は次男に譲るって、世襲の4世議員のお土産を残すって、いっこも壊してないじゃ~あ~りませんか。益々ガッカリ!関西地区は地元のみの放送が結構あって、全国ネットじゃない情報がテレビで流れます。テレビタックルでのコメントとは大違いみたいな・・・だから、私みたいな変なイッチョ噛みが耳をダンボにして、フムフムと面白おかしく政治に興味がわくのかもしれません。振り込め詐欺には強い大阪のおばちゃんも、返金詐欺には弱い大阪のおばちゃん、ただの、「がめつい」だけか?何でも笑いながらここらで「改革」大阪のおばちゃんの底力で声を上げていきましょう・・・cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする