穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

さっそく 惑わされて~

2009-01-14 17:35:39 | 日記・エッセイ・コラム

P1000081 冬の大川の渡り鳥~?カモメです。人に馴れて怖がらないから「ええかいな~?」餌をくれるかとじぃ~とみています。まるで公園の鳩みたい・・・人間がそんな風にさせてしまうんですね。「いいのか、悪いのか?」そぉ~言えば、朱鷺も10羽自然に返しましたが、2羽だったか亡くなっていましたね。絶滅の鳥を元に戻すって人間て勝手ですね。もっと根本に問題があるのに~って、何も分からない私は思うんですがね~本当にあれで朱鷺が増えるんだったら苦労はないですよね。(生意気かしら?)鳥好きからしたらチョット無謀な感じがして・・・(過保護なもんで~失礼!)

今日は一年の計を「惑わされずに、己を信じて正直に暮らす」を上げたのに、新年早々に「ブログみたいなものに無駄な時間を使わずにもっと目標に向かって進まんと!」って痛烈な助言を一方的に頂いて凹んでおりましたら、「あなたのHPはどこを見ても温かいですね。お人柄を感じました。」って、メールをいただいたり、ほらね、惑わされずにって、年頭に思い浮かんだ気持ちがお分かりでしょう。(笑)人って一杯いろんなことを言うもんですもんね。年末年始ブログのご訪問が少なくて(当たり前ですが)ブログってそんなもので、目線は自分の内面に在りとしみじみ感じました。無駄か無駄でないかなんて私が決めること、「無駄」って、はっきり言い切った旧友も痛い所を突いてくる。惑わされず自分が納得いくまでGo-Go-ですわ~まだ、まだ、これからこれから今やっと毎日更新することにそんなに義務感がなくなったことがチョット進歩かな~?って感じてきています。どんなに進化するかが楽しみなのに・・・cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする