穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

子供の成長は~

2009-01-31 17:07:23 | 日記・エッセイ・コラム

12 P1030087 来月末に結婚式を挙げられるお嬢様に差し上げるお祝いの作品がやっと完成して今朝お届けすることができました。12干支の木版画と切り絵を混ぜて、私にとって11年がかりの想い出多い作品です。毎とし年賀状を交換している方々には、見覚えが~(目新しくもないかしら?)和紙に墨で版木から写して、裏打ちをして落款を~一枚づつ心を込めて幸せを祈りながら楽しんで作らせていただきました。朝一番に大喜びのお礼の電話を受け取り一安心、作品みたいなもの自己満足の極みで人それぞれ、なんとなく気に入っていただけたら御の字です。「好きか嫌いか?」しかないですもんね。これからも毎年自分の気持ちにそった干支の作品を作り続けたいなぁ~って、思いました。

今朝息子が「今月は頑張った!」って、言うもんだから「私も~」って、同調した途端に何をたいしたこともしていないのに~みたいな目で、「結果も責任も無いような仕事で頑張ったて~?」そぉ~なんですよね~大きな声では言えませんかね~「そんなん人に言ったら笑われるで!恥ずかしい~」って言われて、ブログに書いてるとも言えずに笑われてしまってサッパリです。いつも母には厳しい息子です。内心(居なくなってからもっと優しくしておけばよかった~って、後悔するから・・・)と、自分に言い聞かせて、子供の成長は順繰りぼちぼち習得していくもんですもん、結婚でもしたら少しは親の気持ちが理解できるかしら?なんて~子供が優しくなった時は弱ってしまった時かしら?と、「偉そうに言われてなんぼ~?」の母親ですわ~こちらこそ恥ずかしいわ~(ブログで発散!)こら又失礼~cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする