穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

やっと、暖房を~

2009-11-18 20:55:50 | 日記・エッセイ・コラム

0711220012 今年もカモメが大川にやってまいりました~冬の風物詩?ですわ~(笑) 大阪湾あたりからやって来るのかしら~?生態学なんてちっとも分からないけど・・・知りたい私です~鳥には、なんせ興味が大で・・・困っちゃう~鳥好きは・・・(いえいえ、生きものは何でも大好きです~)人間様もね。くくく・・・

さて、我が家では昨日リビングに暖房を入れました。家人は暑がりの寒がりでひと足早く暖房を~かけっ放しで眠られて、まるで若者ですわ~ハハハ よぉ~喉をやられなかった事で~無謀やわ~ でも、やれやれ!

暖房といえば、ちょっと嬉しいお知らせですよ~カーテンをレースカーテン透過性TP3 ドレープカーテン遮光性1級SD1にしたら、なんと~温かさが保たれて、リビングは朝起きても今朝は23℃もありました。もともと機密性が高いサッシなので部屋は暖かですが、以前に増してもっと温度が保たれて今年の暖房費はちょっと嬉しいかもぉ~?そぉ~言えば、テレビをホームシアターに換えられたら音が外に洩れないか?を気になさって、カーペットやカーテンを防音性の高い商品に換えたって、以前お聞きした事があるけれど、今時のカーテンって凄い機能を持ち合わせているんですね~私達の小さい頃は赤と黒の暗幕のカーテンで映画などを見た経験がありますが、どんどん開発されて・・・今では普通のカーテンで朝起きても真っ暗ですよ~よく眠れますわ~(笑)雨戸が無い生活ですもんね。時代は変わりましたよ~高がカーテンされどカーテン凄いことに成ってきましたね。cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする