穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

防災の日

2010-09-01 01:33:32 | 日記・エッセイ・コラム

P1070353 9月ながつき(長月)になりました~Septemberソング~♪が聴こえてきてもいいけれど・・・今年は暑くて~なかなかSummerタイム~♪ 秋になるには、時間がかかるでしょうか、待ちどおしいですね。

さぁ~2学期がはじまりました~今日は防災の日(9月1日は、関東大震災が発生した日で、暦の上では立春から数えて二百十日にあたって、台風シーズン到来厄日にちなんで、昭和35年に地震や風水害等に対する心構え等を育成するために、防災の日が創設されたそうです。) ご存知でしたか~?そぉ~言えば、台風がやってきてるようで・・・暦どおりでしようかね~(笑)

さて、今日はある人から「偶然なんてありえない。」ってお話を伺いました。ある目的意識をもって日夜、何がしか努力、行動していたら必ずや、自分の目標に到達する日が訪れる。人はそれを、たまたまや~とか、偶然に~とか言うけれど、本人がそれに向かって努力している結果が、実を結んでいる。と仰いました。ムゥー そぉ~かいな~?そぉ~思うと、これから先の老後設計を夢みて、それに向かって進むも良し~なんて気になってくるから不思議? 只漠然と生きるのではなくて、ちょっとコダワリを持って生きてゆこうかな~なんて・・・それが高じると、只の頑固婆~さんになるかな~?ハハハ・・・頃合いが難しいですね。何でも、よっしゃ~よっしゃ~の私だから、すこしぐらい生き方にコダワリを持つのもいいかな~なんて~すぐに、影響受けやすいタイプなもんで・・・側から、「今でも充分こだわってるよ~」って、言われてしまって・・・参ったな~(笑) cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする