穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

おうじょう

2010-09-04 02:28:09 | 日記・エッセイ・コラム

P1070368 甘えるMi~ 砂袋をにぎにぎ「気持ちいい~」目を細めて満足げ~近ごろめっきり甘えたさんに~「だっこ・だっこ」 で、手のひらに乗ってきます。こんな小さな文鳥でも、寂しさを乗り越えるのは大変か~?じぃ~と、我慢のMi~ちゃんです。今日は一七日長い一週間でした。

CyiCyiを偲んで~毎日、ぽつぽつブログを読んだ友から「大丈夫~?CyiCyi亡くなったんや~」と、メールや電話をいただいて~ありがたいことですわ~ありがとうございます。毎日ブログは更新してても、読み手の友は忙しくてまとめ読み~「えぇぇ~なんだって~」で、久し振りのおしゃべりに・・・「何もない事の幸せ」 を実感して、何かあっては大事です。嬉しい事って少ないけれど、悲しい事や苦しい事、難儀なことは多くって~生きにくい世の中ですね。

今日はペットの終末介護のニュースをみて、人間と同じくペットの終末も同じですね。足腰が弱って歩けなくなって、寝たきりに~そのお世話をされている方のお話でした。昔飼っていた猫なんぞは、終末が近づくと姿が見えなくなって、「どっかにいってしまった~」 と、飼い主には最期の姿を見せませんでした。犬も番犬で外で飼っていたので終末はあっけなく、「元気がないね~」 で、あっという間に眠るように亡くなっていたことを思い出します。昔は亡くなることが自然の摂理のように感じていたけれど、今は人間もペット達も終末はなんだか時間が掛かって、なかなか大変ですね。命の重みを感じます。亡くなることが簡単じゃ~なくて・・・食べ物や環境が変わってきたせいでしょうか?往生(死ぬこと)・おうじょうする(閉口) おうじょうは、いつの世も大変なことなんですね。cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする