心の音

日々感じたこと、思ったことなど、心の中で音を奏でたことや、心に残っている言葉等を書いてみたいと思います。

「チャーリーとチョコレート工場」は、人間の在り方を考えさせてくれる作品です

2005-10-21 22:33:13 | Weblog
 うわさに違わず、風刺たっぷりの面白い映画でした。15年間、工場に入った者も、出てきた者もいないというウォンカのチョコレート工場。「ウォンカ製のチョコに入っている金色のチケットを引き当てた5人の子供に工場の見学を特別に許可する」という張り紙が出され、運良くチケットを手に入れた少年たち。そのうち1人だけには特別のプレゼントがあるということで、胸をはずませて工場にやってきます。
 ここで描かれているのは、一つは現在の社会が生み出した哀れな人間たちです。子供のしつけや、教育もろくにできない甘い親たち。欲にとりつかれ、子供らしい純真な心を失った子供たち。一人一人が消えていく場面は、抱腹絶倒の面白さでした。
 もう一つは家族愛のすばらしさです。貧しい家庭ながらも、両親や祖父母と暮らすチャーリーは、当たったチケットを家族のために売ろうとまで考える優しい男の子です。ご両親や祖父母の思いやりのある温かい家庭で、愛に包まれて育ったチャーリーは、いよいよ最後の特別プレゼントをもらう時に、家族と離れ離れになるのならいらないと拒否します。
 びっくりするウォンカ。彼は幼少の時から、厳格すぎる父親との人間関係がうまくいっていませんでした。しかし最後その父親の愛情を確認することができて良かったです。
 ブラックユーモアたっぷりの作品ですが、最後は温かい気持ちになる佳作だと思います。
 

阪神対千葉ロッテ 日本シリーズの焦点2

2005-10-21 07:01:18 | Weblog
1 1番対決
 阪神の赤星、ロッテの西岡ともに俊足の1番打者で盗塁王です。この1番打者が塁に出ると、得点の可能性が高くなるだけに、両チームの1番打者の出来が勝敗に大きくかかわってくることでしょう。
2 JFK対YFKの対決
 後半になると、両チームの勝利の方程式の投手リレーがあります。どちらが、これらの投手を出す展開になるかがポイントです。先発投手が打ちこまれると、こういう展開になりませんから、勝つためには、先発のふんばりが必要ですね。
3 「つなぐ打線」対「強力クリーンナップ打線」
 ロッテの打線は、ホームランはそれほど多くありませんが、つなぐ意識の打者が多く、どこからでも得点できる怖さがあります。特に3番福浦にホークスはよく打たれました。下位に今江がいるのも怖いですし、ベニー、フランコ、李の外国陣トリオも要注意です。阪神は3番シーツ、4番金本、5番今岡という強力なクリーンナップの前にいかにランナーを出すかがかぎでしょう。
4 監督対決
 どのような打順を組むか、作戦を立てるか、マジックと称される采配をする「動」のバレンタイン監督と、打順を固定し、どちらかというとオーソドックスな采配をする「静」岡田監督。どちらも選手からの信頼が大きい両監督が、短期決戦に勝つために、どのような采配をするかが見ものです。