大佳農産(はるかのうさん)の美味しい京丹後ぐらし

東京暮らしから一転、京丹後で新規就農した日記

家庭菜園クラブの南瓜がそれらしくなってきました~♪

2022-06-13 23:58:29 | 日記

和田野女性の会の家庭菜園の南瓜は定植してから約4週間が経ちました。

間に一度株元の草をかき混ぜたり、必要ないのに株を弱らせる雄花を取ってあげたり、重要な作業の摘芯をしてあげたりしました。

もっと早く草が生えてくるかと思いましたが、この畑は地主さんがいつも草の管理を怠ることがない畑なので4週間ももちました。

うちの畑はオオムギテマイラズのおかげでかなり抑えることができましたがそれでもかなりの違いがあります。

何年分の管理の差がでていますね~。

日曜日の作業は南瓜の畝間にあたる部分を浅めに管理機でおこして竹野川の草刈りで出た葦を回収して敷き藁の代わりに置きました。

刈ってきた葦を南瓜の両側に敷いてやると途端にそれらしくなってきました。

本当なら葦を数日乾かしてから置いた方がよいとききました。

仕組みははっきり分かりませんが乾いているときに熱を発するらしいのです。

こうして少し離しておけば数日後に蔓が伸びてきて丁度いい感じになるんじゃないかな~と期待しています。

そうそう、この日行った大切な作業がもうひとつ。

こんな株元についてしまった雌花は巨大になってしまって他の実からの栄養分も独り占めしてしまいますので取っておきました~♪

今年は今のところ空梅雨で(梅雨入り・・・まだかな?)少し成長が遅れているようですがこれからが楽しみです♪


今年の南瓜の畝間対策

2022-05-23 00:09:36 | 南瓜

毎年南瓜の畝間には悩まされていますが今年はリビングマルチのオオムギテマイラズを筋蒔きにしてみました。

昨年はばらまきにしてみたら他の草と区別して管理できなかったので困ってしまいましたが、諸先輩方の畑を見てみると大体筋蒔きになっていたのでなるほどと思い真似してみました。

なんだか諸先輩方の畑よりテマイラズの量が少ないような・・・

今年は同じ筋蒔きでも写真のように手で種を落としてホーで覆土したところと、播種機を使ったところがあります。

播種機を使ったところは写真よりさらにテマイラズが少ないです。

播種機のベルトの穴は4㎜のものを購入したのですが大きなテマイラズの種が入らないので、削って穴を大きくしてもらったものを使いました。

もう一回りぐらい大きくしてもらってもいいのかなと考えています。

もう少しテマイラズが大きくなるまで、テマイラズの間の草はかき取っておきたいところですが間に合うでしょうか・・・(;'∀')


和田野女性の会家庭菜園クラブ始動!

2022-05-17 23:34:53 | 南瓜

コロナ過が始まる前からずっとやりたいと考えてきた和田野の家庭菜園クラブを、和田野女性の会で始めることになりました~♪やったね!

京丹後の気候に合った家庭菜園向けの野菜の作り方を教えてもらえる~と期待したのもつかの間、今年は結構遅くなってしまったのでトマトや茄子などは来年に回して、南瓜を作ろうということになりました。

南瓜・・・畑で嫌って程作っているのに何ゆえに家庭菜園でも南瓜・・・(笑)

せっかくなので、畑では作っことがないものを中心に植えることにして、手前からほっこりえびす☓3、ロロン☓3、夢味☓2、甘龍☓2の計10本に挑戦です♪

家庭菜園ってことで、マルチは使わず・・・大丈夫でしょうか???

この畑は女性の会会員の方が提供してしてくださった場所です。

借りている場所は1aほどの小さい場所なので、乗用のトラクターではなく管理機で起こしましたが、途中でガチっと止まってしまいました。

山から採ってきた土を入れただけだから、石に気を付けてねと言われていたのですがなんと本体と爪の間に石が挟まって動かなくなってしまったのでした。

こんなことってあるんですね~😢

丁度、ご近所さんが通りかかって道具を取ってきてくださってなんとか取り出すことができました~いつもありがとうございます!

南瓜を植えるには少し遅いような気もしますが、なんとか育ってくれますように~!

 


南瓜は無事に活着して成長しています♪

2022-05-16 23:04:38 | 南瓜

定植してから約2週間経って、南瓜の本葉が4~5枚程度になってきました。

大佳農産の南瓜は4本仕立てなので、もう少ししたら小蔓を伸ばすために摘芯をしてあげようと思います。

写真はくり将軍というほくほく系の美味しい南瓜です。

くり将軍は節が結構詰まっているので、どこで摘芯したらよいのかとても判りづらいのでいつも最後に摘芯することになります。

小蔓も5、6本できてしまうのでどれを残すかこれまた迷うところです。

南瓜は多分、大佳農産が育てている野菜の中で一番手がかかるんですけど、手がかかる子ほど可愛いというように、栽培するのが一番楽しい野菜でもあります♪

西瓜も同じく手がかかるのですが、西瓜は収穫直前に野生動物に食べられてしまうので、抜本的な解決策を見つけるまではもう栽培を諦めました😢


第一回和田野あおぞらフリーマーケット

2022-05-15 23:38:58 | 玉ねぎ

昨年11月に行われた和田野朝市と兄弟イベントのような私の中の位置づけにある和田野あおぞらフリーマーケットが開催されました。

フリーマーケットに出すのは初めてという人も多数あって、始まるまではさてどうなりますやらと思っておりましたが、皆さん工夫して値付けしたり展示したりで様になっていたので一安心でした。

天候にもまたもや恵まれて、グラウンドもドロドロでもなく、土煙が舞うでもなく良い感じに乾いたコンディションでした。

大佳農産は先週収穫したばかりの極早生の玉ねぎを袋に詰めて出しましたよ。

このところの玉ねぎの高騰を受けて、ちびたまちゃんたちばかりだったのですが用意した50袋を無事完売することができました~♪

次のイベントは7月下旬の朝市です。

この時はケルたまやコリンキー、えびす南瓜の一番果などを出す予定です。