ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

遺跡公園でお花見

2016-04-01 23:35:41 | 日記

    

  今日はひと山越えて朝倉市の『平塚川添遺跡公園』へお花見に行きました。
 園内は広いので公園の自転車(無料)を借りることにしました。

 ですが、自転車はもう45年くらい乗っていませんから乗り回す自信がありません。
 子供用にしました。(笑)

   

 さすがに子供用では長い足がもつれて漕ぎにくかったですね(笑)

 白い花が咲いてます。コブシかハクモクレンか見分けにくいのですけど、
 花の根元に葉っぱが1枚付いてるのがコブシなんだそうです。(で、これはコブシ)

 

 ところで、今朝、江川ダムの所を11時前に通ったのですが、こういう看板が至る所に立ってまして・・・!
 (4月1日って今日やん!?帰られんやん!?)

 交通整理の方に聞きました。
 「何時まで通行止めですか?」
 すると、
 「今日からダムが出来上がるまで何年間か全面通行止めになります。」 
 「えーっ!」

 ビックリポンですよ。エイプリルフールじゃないかと思いました!
 随分前から小石原ダムの建設工事は行われていましたが、
 何年間も通行止めになるとは知りませんでした。

 後で調べたら今日から平成30年9月30日までの予定だそうです。
 奇しくも今日がこのルートの通行納めになったわけでした。
 
 

 そういうわけで、帰りは霧の掛かる八丁峠を通りました。
 迂回路は幾通りもあるようですが、私はあんまり詳しくないのです。
 でも次は別ルートで行ってみようと思います。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする