ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

㊗初誕生餅踏みセット

2019-07-13 17:57:02 | 日記

明日は妹の初孫の初誕生祝いをするというので、餅踏み用の餅を搗きました。
白が六合、紅が四合で合わせて一升餅です。

一升餅とは、一升と一生を掛けて『一生食べ物に困らないように』とか
『一生健やかに円満に暮らせるように』とかの願いが込められたもののようですね。

背負わせる地域もあるようですが、うちの地方は草鞋を履かせて踏ませます。
これには『足腰が強くなるように』とか『地に足をしっかり着けて生きるように』
とかの意味があるようです。

妹の孫も一年ですっかり大きく成長した様子、明日が楽しみです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする