ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

防犯教室

2019-10-01 17:25:16 | 日記

今日は防犯教室です。
地域の公民館に人権擁護委員会の方が来られ、詐欺防止の寸劇をして下さいました。

その後、村の駐在さんからは、
 ①暗証番号や名前などの個人情報を洩らさない。
 ②通帳、キャッシュカードを渡さない。
 ③誰かに相談するなどしてワンクッションおく。
などの注意を受けました。

110番か自分に電話してくれたら直ぐに駆け付けます、ということです。
実際、「怪しい人がきている」との通報で駆け付けたらNHKの集金人だったという事例もあるそうですが・・・(笑)

分かってはいても、いざ自分がターゲットになったらパニックになりそうです。
日頃から騙されぬように心掛けておかねば、と思いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする