ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

花オクラと思ったら違った

2020-10-08 09:49:44 | 

この夏、草むしりしていて見慣れない草?が5~6本も生えてるのに気付いた。
何だか分からないからそのままにしていたが、段々邪魔になって半分は引き抜いた。

この頃、残りも引き抜こうかなあ?と思っていたら、花が咲いた!
この花見たことがある!
近所の人が通り掛かったから、「ねえ、これオクラの花に似てるよねえ?」
と言ったら、「でも葉っぱが違うよ」と言う。

そうなんだ、葉っぱが違うのかあ⁉と、又しばらく放置していたが、
ふっと気付いた 花オクラだっ
10年程前に知人から苗を貰って育てたことがある。

自信がないから検索すると、やっぱり花オクラだった。
ハイビスカスの仲間で、別名トロロアオイ。
実オクラにはならないが、花が食べられる。すっかり忘れていた。

でも何で今頃?
鳥が種を運んできたのかなあ

~~~~~~~~~

10/23 追記

「花オクラ」ではなく、同じハイビスカスの仲間で、『ローゼル(別名ベニアオイ)』でした。
花も実も葉っぱも種も栄養豊富でハーブティーなどに利用されてるのだそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする