ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

四方竹を貰った

2020-10-21 19:56:50 | 

友だちから、秋に生える珍しい筍を貰った。
切り口が丸みを帯びた四角になるから『四方竹(しほうちく)』というのだそうだ。

早速皮を剥いて切ったが、直ぐに水に浸けないと黒ずんでいく。
指先もフキを剥いたときのように黒くなった。
普通の筍と違ってアクが強いから、茹でてからもしばらく水にさらした。

友だちからは他に、椎茸、インゲン、里芋、ピーマン、切り干し、
それに煮卵までも貰ったから今日の夕食はほぼ貰い物で賄えた。

友とは有り難いものだ。

~~~~~~~~~

10/25 追記

四方竹とムカゴで味ご飯を炊きました。
今年はムカゴがあまり採れなくて、この一回分で終わりです。
去年は冷凍して何回もムカゴご飯を炊いたんですが。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする