ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

高菜本漬け

2024-03-16 23:24:07 | 家庭菜園



今日は高菜を漬け替えた。

2斗桶に漬けてたが、余りにも高菜が少ないので1斗桶にした。

近所の野菜作りベテランさんが通りかかって「高菜漬けた?」という。
「うん、漬けたよ。それがねえ、5キロしかなかったんよー。
 もっとあると思ったんやけど。」というと、
「そうやろ?あんた、長靴買うてこなって言いよったけど
 要らんやろと思いよった。」という。
高菜を揉み込むのが大変だから長靴で踏まないかん、と
私が言ってたらしい。喋ったことは忘れてた。(;'∀')

数年前までは親戚から、四つ割りにしないと揉めないくらいに
立派に育った高菜を貰って漬けてたから

その感覚で考えてたんじゃないの?とベテランさんは言う。
「そうなんよ。チョイチョイと片手で揉めるくらいで
 長靴は要らんかった。あんた、ウチの畑、よぉ見とったねー!」
と言って大笑いだった。

親戚の叔母さんが高齢で野菜作りを止めたもので、
それで今年は自分で作ってみたんだったが・・・あはは。

今日は畑の助っ人さんが来て、里芋とじゃが芋を植えてくれた。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする