朱のまじわり

外より室内がここちよいINDOOR派の「備忘録」、読んでいただければさいわいです

ホームコース(10)

2021年05月30日 | 趣味と嗜好の事
今回のコースは上りスロープの手前に

プラダンのストレートを配置した


部分拡大

大径ホイールで組み直したSXX


ほぼ変更なしのARと


同じく変更なしのFM-A


SXXの練習走行から始める


FM-Aより0.2秒以上遅い

標準ギヤがこんなに遅いなんて・・・

スパーギヤをうす茶に換えて

ハイスピードギヤ(ギヤ比4:1)


スピードギヤ(ギヤ比4.2:1)で比較

ハイスピードギヤより


スピードギヤの方が0.1秒以上速かった


⏱SXXが整ったところでタイムアタック

ところが

下りスロープ後の右コーナーでCOの連続

コース止めが吹き飛ぶのでテープで補強💢

完走率は全体で3割程度だった
⌒┠(。 ゚)┨

今回のベストタイムはFM-A


ARは100分の2秒遅れ


SXXはがんばった方かな?


走りが安定しないのでいつもの並走は止め
ε~(ー。ー

早々に片付けた
ノ> _<)ノ⌒ 囲

コースのレイアウトがまずかったみたい?
「(^ ^;
コメント

たこ焼きとアイス、真夏日

2021年05月30日 | 食べものがたり
築地銀だこの"ゆずポンおろし"

下ろし大根と柚子味のタレに浸して食べる

すっぱい味の銀だこもおいしい
(⌒* ⌒

たこ焼きのあとは

雪見だいふくのカスタードクリーム味

たこ焼きのあとだから甘さが引き立つ
😊

夕方前の外の気温は34℃!

w(゚ o ゚)w

食べものも気分もすっかり夏のようだ
;゚ o゚)ゞ 🌞
コメント

妻、スマホ機種変更(2)

2021年05月29日 | きょうの出来事(2021)
長女を迎えに行き

先週スマホを予約した家電量販店へ
p⌒q(゚ ゚ (∂ ∂ (∂ ∂


まずは機種変更の事務手続き
‘ ‘)σ_/

下取りとか

dポイントとか

契約した覚えのない

機種変更応援プログラムとかのおかげで

追加料金無しで機種変更できた
\(^o^)/


次はデータ移行

電話とメールを移行してもらったあとは

(左)新スマホ・(右)旧スマホ

問題(?)の"L○NE"

ここで長女の出番

店員さんのレクチャーを受けながら

目にも止まらぬ速さでスマホを操作して
б б)σ )))📱 w(゚ o ゚)w

"L○NE"を使えるようにした
若い子はすごいねえ


新機種なので

スマホケースも液晶保護フィルムも無い?
(゚ ゚;))。。

仕方ないので

4,000円も支払ってガラスコート処理
┐( -"-)┌

新品のスマホを受け取って(妻が)

機種変更完了
ε~(ー。ー


よくわからない・・・むずかしい・・・


妻のうめくようなぼやきが聞こえて来る

使いこなすにはまだ時間が掛かりそうで
(^ ^;
コメント

早計?半袖切替

2021年05月27日 | きょうの出来事(2021)
昨日より4℃高い予報

tenki.jp様のサイトから引用

なのに肌寒い
{{{(+_+)}}}

半袖ワイシャツへの衣替えが早かった?

外の気温は15℃

最近では珍しく低い温度

寒いと思うはずだ
ε~(+_ +

会社までの道中は寒かったが
雨が降ってたし

フロア内は半袖にちょうどいい気温
(^ ^)

お昼前に雨は上がった
「(゚o ゚

徒歩で帰る


夕方も肌寒かった
{{{(+_+)}}}

今日の最高気温が26℃ってホント?
;¬_¬)

歩くうちに少しずつからだが暖まって
(((^ ^)))

暑くなって
;゚ o゚)ゞ

自宅に帰って汗で濡れた下着を替えた
ヽ(ー_ー)ノ⌒


帰り道の神社の敷地に咲いたアジサイ
コメント

梅雨の合間(?)の休日

2021年05月26日 | きょうの出来事(2021)
一昨日の今日の予報は晴れだった
゚ o゚)┐📅📅🌞

さいわい仕事は忙しくないし

クルマと冬の布団を洗おうと

"梅雨の晴れ間"を期待して休日を申請した
゚ o゚)ノ<ヤスミクレ!

数時間後に予報は雨に変わった
🌞 → ☔ (- -|||

一度取った休みは意地でも返上したくない
性分なので

以上が今日の休みの経緯
「(^ ^;


今朝は今にも雨が降りそうなどんより天気
☁「( ̄  ̄

せっかく取った休みだけど

雨と黄砂で汚れたスイフトは気になるけど



ドアハンドルも

洗車中に降られるのはイヤだ
||| ☔( ̄  ̄ |||

雨雲レーダーで雲を確認して

tenki.jp様のサイトから引用

コレなら大丈夫かも?
p(゚∀ ゚q♪

半ば"希望的観測"で洗車を決意

今日の洗車機一番乗り?

洗車機で水洗いだけして軽く拭き取って
┠(゚スイフト゚)┨ ̄ヽ(゚ ゚;

自宅に帰ってワックスと

しつこい汚れにコンパウンド

雨に降られることなく完了!

\(^o^)/

冬布団の丸洗いは妻の反対で断念した
б б)ノ -3<アメガフルノニバカジャナイノ!


洗車後は妻の買い物でトキハわさだ店

ドラレコの映像

平日とは思えないくらい人が多かった

買い物を終えてサッサと帰りたかったが

1時間くらい滞在した

てんこ盛りのカート

お昼は食品催し場で買ったしょうが焼き

(⌒~⌒


午後からダイソンに電話
📞 ゚ o゚)

妻の空気清浄機のオート機能が不具合

保証期限を過ぎているので修理は有料

引き取りだけで2万円超!

普段使いは問題ないので修理は止めた
┐( -"-)┌


ドコモにも電話
📞 ゚ o゚)

「ファミリー割引されてないけど?」

「電話を掛けてないということです」

あっさり解決
(〃▽〃)

長男と義母の友人が"ファミ割"対象?

こっちは思わぬ朗報!


先週末

わが家の近所に引っ越して来た長男夫婦

引っ越してからずっと弁当?

昨日その話を聞いた妻

長男夫婦のために夕食を作った

v(∂ ∂

そこまでするかな?と思う当方のホンネ
゚ ゚)~3


午後5時前から小雨

フロントガラスに付いた雨粒

予報通り

予想通り

それでも洗車した日の雨は口惜しい
(≧≦
コメント

長女のイラスト(4)

2021年05月25日 | 趣味と嗜好の事
前回の呪術廻戦のカラー版




「何かコメント来た?」


「何もないよ」


「・・・」



「アクセス増えるといいね」


「増えるといいね」


「それだけ?」


「それだけ」


「・・・」
コメント

黄砂襲来、腰痛対応

2021年05月25日 | きょうの出来事(2021)
今日は空がすっきりとしない晴れ
🌞 「( ̄  ̄

すっきりしないのは黄砂のせい?

午後3時の黄砂予報
気象庁様のサイトから引用

黄砂が腹立たしいのは

ただの自然現象と思えないから?
;¬_¬)

外の気温は19℃

昨日より暖かい

というより蒸し暑い
;゚ o゚)ゞ ~3


昨日から続く腰痛
´ `┓-*

歩いてても腰がピリピリする

へっぴり腰にもなってないし

動けないほどひどくはないが

トイレに座る時が一番ツラい
( ̄  ̄;🚽

真っすぐ立つと左右の足の長さが違う

腰痛の原因はコレ?

こんな時は歩いて足の長さを調整する
個人の意見です

約40分の道のりをテクテクテクテク
ε~ε~ε~人

歩いて帰ったら状態が少しよくなった

ちょっとだけホッ
(〃 ̄ー ̄〃
コメント

雨の週始まり、仕事の明暗

2021年05月24日 | きょうの出来事(2021)
月曜日というだけで気が乗らないのに



ヽ( ̄  ̄

外の気温は17℃


ちょい寒さ戻り
{{{(+_+)}}}


同僚数人と一緒に
🚙 -3 🚙 -3

クルマ2台で大分と別府を3件ハシゴ
仕事です

思ったよりも順調に片付いてよかった
;^ ▽^)-3

ずっと後ろの席に乗ってたせいか腰痛


ひどくなったらイヤだな
(- -|||
コメント

妻、スマホ機種変更

2021年05月23日 | きょうの出来事(2021)
購入から間もなく4年の妻のスマホ
📅📅📅📅 📱ヽ(∂ ∂

通知バーが下りてこないから始まり
📱↓ヽ(∂ ∂

電話の「応答」が効かない時がある
✖📞б б)

アプリが開かない時がある
‐`, 📱 、´‐ヽ(∂ ∂

極め付けは

スマホ本体が熱くなる時がある
🔥📱ヽ(∂ ∂;

替え時?


ショップは希望日時の予約が取れなかった
゚ ゚)ノ_/

スマホを購入した家電量販店へ行った
p⌒q(゚ ゚ (∂ ∂

店員さんに事象を話すと

何かの理由でタッチセンサーが弱くなった
‘ ‘)σ📱

とのこと

買い替えを決意
ε-p(∂ ∂q

同じメーカーの後継機にしようと思ったら
📱 ← 📱ヽ(∂ ∂

店員さんが当該機種のトラブル事例として

"L○NE"が使えない事象を確認している
‘ ‘)σ✖📱

と言う

原因は不明らしい

妻は「それは困る」と言う
乂(∂ ∂

店員さん曰く

同じメーカーでも

4年前の機種とは操作方法がまったく違う
‘ ‘)σ📱 ≒ 📱

えっそうなの?
w(゚ o ゚)w

それならと別のメーカーのスマホを選んだ
選んだのは妻だけど

でも

その機種は今月末でないと入荷しないとか
‘ ‘)σ📅

とりあえず予約した


「データの移行はしてもらえる?」
「電話帳とメールはできます」
「L○NEは?」
「アプリの移行はお客様でお願いします」

妻と店員さんの会話

"操作"はできても
📱ヽ(∂ ∂~🎵

"使い方"はわからない妻
✖📱<(∂ ∂)>

当方はL○NEを使ってないから知らない
┐( -"-)┌

自宅へ帰った妻

スマホ受取日の同行を長女に依頼していた
人(∂ ∂

***

それにしても

同じ日に

同じ機種
📱ヽ(^ ▽^)人(^▽ ^)ノ📱

同じ色のスマホを買った当方と妻

妻(左)と当方のスマホ(右)

妻の携帯電話の使用歴は約19年

PHSから始まって今のスマホで6台目
📱📱📱📱📱📱ヽ(∂ ∂
だったと思う

当方は20年以上で今のスマホが3台目
📱📱📱ヽ(゚ ゚

妻が携帯を持ち運ぶ時はカバンの中

扱いはやさしい(と思う)

それなのに

携帯に限らず妻は物持ちが悪い
💔ヽ(∂ ∂、

当方はいつもポケットの中

気に入らないことがあるとモノを投げる
ノ` 0´)ノ -3⌒ 畄

スマホも例外ではない

でも

服も靴もカバンも腕時計も財布も携帯も
🧥👞🎒⌚👛📱👓🎲・・・

5年10年は当たり前

20年以上使ったモノだってある
🧥ヽ(゚ ゚

物持ちのよさって扱い方ではないかも?

ちょっと自慢
( ̄^ ̄;
コメント

にごり酒、鮭のカルパッチョ

2021年05月22日 | 趣味と嗜好の事
週末だけの乾杯!
^^)ノ🍻ヽ(^^

いつもならビール
*´ ▽`)🍺ゞ

いつもなら肉料理

今日は妻の発案で"日本酒+魚料理"

魚料理なら日本酒
🍶 <◕ )))><<

妻と当方の"合言葉"
^ ▽^)人(^▽ ^

「にごり酒がいい」

妻の要望で西の関のにごり酒

すっぱいにごり酒

熱燗にはイマイチだが
個人の感想です

コーヒーカップに入れてレンジでチン


鼻にツンと来る感触がたまらない
(* ̄ 0 ̄*)ノ🍶

鮭のカルパッチョ(風)

養殖だけどサーモンじゃないよ

ビールは大好き!

でも

ビールだと魚の生臭さが残るから嫌だ
個人の感想です

やっぱり魚には日本酒
🍶 <◕ )))><<

熱燗!
コメント