朱のまじわり

外より室内がここちよいINDOOR派の「備忘録」、読んでいただければさいわいです

九州北部地方も梅雨明けでは?

2022年06月27日 | ひとりごと
昨日は朝から晴れていたが
🌞(゚o ゚

夕方になって遠くの空で雷の音を聞いて
⚡  (゚ ロ゚ ノ)ノ

南東の空で入道雲がどんどん大きくなり



周囲が暗くなりザバっと降ると思ったら

ちょっとだけ雨が降った
¦ ¦ ¦ ヽ(゚o ゚ ¦ ¦ ¦


今朝の予報は"雨のち曇り"だったけど

👉tenki.jp様のページを加工

朝から晴れ
🌞(゚o ゚

午後になってにわか雨が降った

ウッドデッキの雨の跡

にわか雨が降るようになったら

もう梅雨ではない気がする
||| ☔ヽ(゚ ゚ |||


九州南部・関東甲信・東海が梅雨明け?

鹿児島市(九州南部)のこの先の天気と

tenki.jp様のページを加工

比べてみてもほとんど同じ

tenki.jp様のページを加工

九州北部地方も👉取り残される前に

梅雨明け発表した方がよいと思うが

いかがだろう?
(`∀´)

***

6月28日追記

当方の記事を参考にしたとは思えないが
😁

気象庁が九州北部地方の梅雨明けを発表
tenki.jp様の記事

四国・中国・近畿・北陸地方も一緒

👉昨年より15日

平年より21日早い梅雨明け発表らしい

梅雨が明けてやって来るのは蒸し暑い夏


熱中症

電力ひっ迫

心配事は多いが

降るべき時に降らなかったということは

水不足が心配
( ´︵` )

騒がれる前に対策した方がいいと思うよ

自治体さん!


妻が

スイフトの外気温計の写真を送って来た

39℃
コメント

妻のポトス

2022年06月26日 | 趣味と嗜好の事
風水で南西に飾ると恋愛運がアップするとかで
🌱+🧭=💖

妻から頼まれてポトスを通販で注文し

葉っぱが緑一色の"パーフェクトグリーン"

通販で観葉植物用の土と鉢底の石も買って


受け皿付きの鉢と

これは百均

布製の鉢カバーは妻が見つけて

こっちは通販

植え替えを手伝わされた
б б)ノ<テツダッテ! エエヨ!>ヽ(゚ ゚;

鉢底石を敷き


ポトスを受け皿付きの鉢へ移し


土を入れて

めずらしい妻の土いじり

指でギューギュー押し込んで

🌱/(∂ ∂;/

鉢ごと地面にトントン落としすき間を少なくして

これは当方の仕事

でき上がり

\(^o^)/🌱\(^o^)/

家の中の南西の方角に飾って

わが家の"南西"は🚽トイレ

妻の願いどおり長女の恋愛運はアップするかな?
「(∂ ∂ ワタシ?
コメント

土曜日お仕事、曇りのち雷雨

2022年06月25日 | きょうの出来事(2022)
👉約2カ月半ぶり休日勤務

6時半前なのに28℃超!


燃料残量警告灯が着いたと妻から言われ
б б)ノ-3 ‐`, 🟠 、´‐

出社前にスイフトの給油

このくらいひとりでしてよ!妻!

ε-(` ´)


今日の仕事は通常の業務ではなく

フロア配置見直しに伴う引っ越しの手伝い

夕方まで掛かるようなことを聞いていたが

午前中で終わった
(〃 ̄ー ̄〃 🕦


朝は曇りだった天気は午後から雨時々雷雨

ドラレコの📹映像

///⚡ ☔ヽ( ̄  ̄ ///

暗いせいか昼間なのにヘッドライトが点灯

外の方が室内より涼しいくらい

^ ^)p⌒q 彡彡彡


激しい雨のせいか

👉アベリア・ホープレイズが散乱してる

(゚ ゚、


お昼は即席のつけ麺ラーメンと


妻が買って来た👉フロレスタのドーナツ

名前は"ネイチャー"

🍜ヽ(⌒~⌒)ノ🍩


👉スイフトの販売店持込みはこの後の話
コメント

スイフトのマフラーから異音

2022年06月25日 | クルマのはなし
いつの頃からか覚えてないがスイフトのマフラー付近から異音が聞こえ始めた
( ̄  ̄)👂 ⚡ε-┠(゚スイフト゚)┨

クルマの持ち込みは面倒だし今度の点検の時でも見てもらおう

なんて悠長なことを考えていた
((´∀`

昨日の朝(だったかな?)

妻に送ってもらったあと遠ざかるスイフトを何気なく眺めていると
p⌒q(∂ ∂ -3 (゚o ゚

ボディの下に何か垂れ下がっているのに気付いた

今朝になってボディの下をのぞくと
┠(゚スイフト゚)┨L(。 。

ぐにゃっと曲がった銀色の部品がマフラーに当たっているのを確認

後ろから


右側から


左側から

販売店に電話してすぐに持ち込み
📞゚ o゚) ゚ ゚)p⌒q

サービス担当の話では燃料タンクとマフラーの間のカバーが外れていたとか
ヒューエル・・・何とか言ってたからたぶん燃料タンクだろう

部品はアルミ製で元に近い形に戻して取り付けたと言う

こんど外れて元に戻せなかったら部品交換とも

ネジ止めしたモノか聞くと

ネジ止めではなくてボディの下に3点止めした部品とのこと

部品を止めた箇所・・・ちゃっちい!

そんなに簡単に外れるモノか聞くと

何かに当たって外れたのではないかと言う

そういえば👉先日重い義弟を乗せて線路越えした時に下を擦った音がした

そのことを話すとピンポイントで当たったのではないかと言う
😆重い者を乗せたとは言わなかったけど

ボディ下の他の箇所も点検したがキズは無いとのこと

でも

帰ってからボディの下をのぞいたが
┠(゚スイフト゚)┨L(。 。

マフラーに当たらずに今回外れた部品に当たるとはとても思えない

;¬_¬)

"ちゃっちい"止め方だから何かのはずみで外れたと考えるのが妥当では?

ほかに考えられる原因は👉疫病神の義弟かな?
(`∀´)
コメント

梅雨の晴れ間は猛暑日

2022年06月23日 | きょうの出来事(2022)
昨日から晴れの日が続いている

夕方の空

晴れるとすごく暑くなるのが👉この時季
;゚ o゚)ゞ

午後から吹き始めた強風はまさに熱風!
w(+ o+)w 彡彡彡

午後2時半の室温は31℃超

妻から送ってもらった📷写真

スイフトの外気温計は37℃を表示

妻から送ってもらった📷写真

夕方でも気温は34℃

スマホのウェザーニュース画面

体感温度は35℃!

雨が降らないのはうれしいけど

こんなに暑いとどっちがいいかわからない
🌞 ┌(゚_ ゚ ⌒ ゚ _゚)┐

帰り着くと室温は29℃台!

🌡w(゚ o ゚)w

すぐに冷房のスイッチをオンした
;゚ ゚)ノ〓- - ---* 彡彡彡[≡≡]

市内は6月の観測史上最高気温だったとか
👉地元紙の記事
コメント

今日は夏至、せわしない天気

2022年06月21日 | きょうの出来事(2022)
朝は雨

スイフトの窓から

午前9時を過ぎると雨が止んで晴れ
🌞「(゚o ゚

正午過ぎから土砂降りの雨


3時ごろ止んで

会社の窓から

4時過ぎからまた晴れた

1時間くらいでこの違い

予報士泣かせの天気だった?
。。。(´o `。。。


わが家の花壇の植物はますます元気

とくにツワブキが
コメント

父の日のいただきもの

2022年06月19日 | きょうの出来事(2022)
長男夫婦から350mlのビール6缶と


セブンイレブンのお菓子


👶孫の顔を見るのは👉2カ月ぶり

お茶を飲ませているのは当方です

まもなく誕生日の嫁のお祝いを兼ねて昼食

👉南蛮亭のサイコロ&チキン南蛮弁当

^^)ノ🥛^^)ノ🥛🥛ヽ(^^🥛ヽ(^^

熱中対策水ほか1箱と


餃子1箱を持ち帰らせた

👉お店のページから抜粋したイメージ

準備したのは気前のいい妻だけど
ノб б)ノ⌒ 畄🥟

孫の顔を見られて嬉しかったけど

返って高く付いた
(^ ^;

***

長女からも350mlのビール6缶セット


あれっ?👉今年はホントにこれだけ?

ムダ遣いするな!と

いつも言ってるのが裏目に出たかな?
` 0´)ノ-3 ノб б)ノ⌒ 💰 ~💸

まあ

🍺ビールがイチバン嬉しいからいいけどね
「(^ ^;

***

おまけ

👉フロレスタの父の日限定ドーナツ

妻と長女から

🍡ヽ(⌒~ ⌒
コメント

せわしない天気、身の回りのこと

2022年06月18日 | きょうの出来事(2022)
午前中は今にも雨が降りそうな空だったが

「(゚o ゚

お昼過ぎから晴れ

🌞「(゚o ゚

それに伴って気温も上昇

午後2時に28℃だった室温が

2時間後には29℃超

なんで夕方の気温の方が高くなるの

外も暑そうだ

スマホのウェザーニュース画面

体感温度の方が高いのは湿度が高いから?

とにかく蒸し暑い



物干しざおに止まったハト

近付くと逃げてしまうので網戸越しの撮影

/📷 _ ^)🕊

👉今年もお隣さんからスモモをもらった

食べるのは実が熟してから

でもちょっとつまみ食い😋

🔴ヽ(⌒~ ⌒ -


アベリア・ホープレイズの花が少し咲いた

👉ヒューケラに続いて

*** \(^o^)/ ***


夕方の5時を過ぎると再び曇り空


でも室温は高いまま

午後4時よりさらに気温が上がってる

耐え切れずに冷房のスイッチをオンした
 ̄  ̄)ノ〓- - ---* 彡彡彡[≡≡]

午後6時ごろから小雨が降り始めた

ウッドデッキの雨の跡

明日は朝から🌞晴れ?

スマホのウェザーニュース画面

明日も蒸し暑くなりそうだ
;゚ o゚)ゞ
コメント

ヒューケラの花

2022年06月17日 | 趣味と嗜好の事
ヒューケラに初めて花が咲いた

こちらの枝にも

あちらの枝にも

アベリア・ホープレイズの葉で見づらい?

巨大化したツワブキと

ところ構わず伸びるフッキソウに押され

👉目立たなかったけど

かき分けてやっと本体の葉っぱが見える

花の無い花壇にひさしぶりに花が咲いた
*** \(^o^)/ ***


ヒューケラの別名は"ツボサンゴ"
👉LOVEGREEN様のページ


葉っぱの色が珊瑚のように多彩だから?

でも

はかなそうな花を見ると

"ヒューケラ"という方が合ってると思う
ヒューケラ ヽ(^ ^ ⌒ ゚ ゚)┐ ツボサンゴ

個人の意見です
コメント

十割蕎麦"円寿"(2)

2022年06月15日 | 食べものがたり
わが家へやって来た👉義母と義弟を連れ
p⌒q(゚ ゚(∂ ∂(・ ・(・ ・

👉約4年ぶりに訪れた"十割蕎麦"のお店

最初に予定してたお店が定休日だった

メニュー表を見て

あれっ?こんなに高かったっけ?

この時は4年前の金額を覚えてなかった
「(^ ^;

当方と妻と義母は"鴨ざる"


義弟は"ざる"の大盛り

ピンボケでごめんなさい

まずはごま(?)豆腐から

う~ん・・・なんて濃厚でおいしいんだろ

店長おすすめの塩を付けて

これはじっくりと麵が味わえる

鴨汁につけて

それでもこっちの方が好みかな

前はあっさり味にもの足りなさを感じたが

今日は😍うまい!と思った

自称グルメの義弟も😍うまい!と言ってた

そば湯もおいしい

´ ▽`)🍵ゞ

そば粉のクッキーは無くなったのだろうか
‐`, 🍪 、´‐「(゚ ゚?
コメント