朱のまじわり

外より室内がここちよいINDOOR派の「備忘録」、読んでいただければさいわいです

桜、アーチ

2023年03月31日 | きょうの出来事(2023)
上野丘高校の桜並木のアーチ

👉今年も見ることができてよかった

まだ蕾の枝もあれば


地面にはもうこんなに花びらが




朝の室温は18℃台


外の気温も14℃

寒さ戻りはまだ続いている

でも

この"花冷え"と花見の時季が同じなら

寒いままでもいいと思う
コメント

自家製レアチーズケーキ

2023年03月29日 | 食べものがたり
朝の甘々は妻が作ったレアチーズケーキ

材料は

・400gのプレーンヨーグルト1個(!)
・賞味期限切れ間近のクリームチーズ
・生玉子2個
・少量のラカント

だけらしい


やわらかいけどしっかりした食感

甘過ぎずほどよい酸味

おいしかった
v(^ ^)v
コメント

花冷え

2023年03月28日 | きょうの出来事(2023)
とある小学校の校庭の桜の木も

七分咲きくらいになったが

まだ肌寒い日が続いている

朝の気温は10℃

家の中は👉一昨日よりさらに低い17℃台


床も冷たいので

まだスリッパを仕舞えない


天気は申し分ないけどね

お彼岸を過ぎても寒さ戻りするのは

👉昨年と同じようで
(^ ^;
コメント

3月最後の週末

2023年03月26日 | きょうの出来事(2023)
朝は小雨

ウッドデッキにできた水たまり

おとといからちょっと寒さ戻り

午前7時の室温は10℃台


それでも確実に暖かくなってるようで

庭のもみじは葉が茂り始め


花壇ではツワブキ


👉12月に植えたパンジー

2週間前のパンジー

やっと花が咲き始めた

黄色い方は虫食い?

休眠中もギボウシも芽吹き始めた

朱丸の点線

花壇に30粒ほどまいた👉ひまわりの種

1つだけ芽が出た


午前中

隣家に👉町内会班長の引き継ぎをした

ちょっとだけ肩の荷が下りた気分


妻と長女と義弟は今日も工房輪葉葉

妻と

ほていねこ

長女が当たって

めだるねこ(金)

👉今日は義弟だけが外れたらしい


お昼は妻たちが買った👉伊三郎のパン

午前中スーパーで買ったおにぎり

ぜんぶおいしかった



楽しい週末はあっという間に終わり

明日はもう月曜日だあ
コメント

桜、開花宣言

2023年03月24日 | きょうの出来事(2023)
大分地方気象台がソメイヨシノの開花を発表した

👉大分地方気象台様のページから抜粋

平年と同じ昨年より1日遅い開花らしい

昨年の開花も3月24日じゃなかった?

👉先週はまだ蕾だった上野丘高校の桜は

七分咲きくらいの桜の木も多く見られた

一部ではすでにアーチができていた




朝の室温は22℃超

昨夜は暑くて掛け布団を1枚減らした

午前8時半過ぎの外の気温は17℃!


天気は終日曇りだった

まだ寒かった👉昨年とはまったく違う

春のお彼岸の最終日
コメント

雨止む、在宅勤務の一日

2023年03月23日 | きょうの出来事(2023)
👉一昨日から続いたぐずついた天気は

今朝は雨降りだった

10時ごろから時々晴れに変わった


予報はハズレ

👉tenki.jp様のページを加工


👉先週火曜日以来の在宅勤務

午前中は会議で午後は勉強会と別の会議

先週と違っててんてこ舞いの一日だった


今日のお昼ごはんは玉子トッピング牛丼



忙しくてお昼寝もできなかったけれど

おいしい思いができたのは自宅ならでは
v(^ ^)v
コメント

丸源ラーメン

2023年03月21日 | 食べものがたり
お昼は妻と長女と妻が"召喚"してしまった義弟と一緒に

南大分の👉丸源ラーメンに行った

家族とラーメンは昨年4月の👉日輪食堂以来(かな?)

午前11時を過ぎたばかりなのに店内はほぼ満席だった



メニューがたくさんあって迷ったけど

初めてのお店なのでメイン(?)の"熟成醤油肉そば"に

得セットのチャーハンを付けて



店内が混んでた割には注文から10分くらいで配膳された

店員さんがチャーハンに溶き玉子をぶっ掛け

それをかき混ぜて食べる


豚肉たっぷりの肉そばは


中太麺


長女から餃子を1個もらった

う~ん・・・チャーハンも肉そばも餃子もフツウ?

まずくはないけど「うまい!」と言うほどでもない

残ったスープをチャーハンと混ぜて食べるとまずまずかな

個人の感想です


妻が注文した太麺のつけ麺の方がおいしそうだった

次回(があれば)つけ麺にしようかな?


長女と一緒にシメにカップアイスを注文した


うまい!

カップアイスがイチバンおいしかった

個人の感想です
コメント

彼岸の中日

2023年03月21日 | きょうの出来事(2023)
朝から雨

予定してたお彼岸のお墓参りは中止


春分の日は👉二年続けて雨になった


朝から妻はぼたもち作り








できあがったぼたもち&きなこもち


御仏壇にお供えして


父もよろこんでくれているだろう
( ̄人 ̄)🌝🌚( ̄人 ̄)


当方も朝はぼたもち


おやつにきなこもち


甘さ控えめなのにおいしい!
コメント

また寒さ戻り、夕方は労組の動員

2023年03月20日 | きょうの出来事(2023)
朝起きた時から寒かった

8時半前なのに室温は17℃

何となく煩わしくて暖房は入れなかった

外の気温はひとケタ

煩わしくてコートを着なかった

外も寒い!

すぐにコートを着なかったことを後悔

この天気にだまされた?


とある小学校の校庭では

早咲きの小さい桜の木に

たくさん花が咲いていた

ソメイヨシノはまだです


仕事が終わったあと

労組の動員で市内の総合施設に行った

もうすぐ統一地方選なので


運よく仕事帰りの長女と合流できて

8時前に帰り着いた


明日は休みなので家族と乾杯!


でも明日は雨だあ

👉tenki.jp様のページを加工
コメント

古本処分、留守番、義弟のまねき猫

2023年03月18日 | きょうの出来事(2023)
髪を切ったあと

実家へ行き

放置してた古本を段ボール箱に詰め

👉買取り店で査定してもらったら

175円

👉前回の18禁図書よりヒドイ!

ガソリン代にもならなかった


お昼はローソンでお弁当を買って

鶏つくねと彩り野菜の甘酢たれ弁当

ひとり寂しく(はないけど)食べた

おっきいつくねがおいしかった


妻と長女と義弟は工房輪葉葉へ行って
👉先週も行ったばかりなのにナゼ

義弟だけが当たって帰って来た

金メダルねこ

一年の運を使い果たしたんじゃないの?

義弟に意地悪を言ったら

そんなんイヤやあ!

と悲鳴を上げた
コメント