建て直そう日本・女性塾

「女性塾」は良識的な女性を議員に送り出す学び舎です。このブログは「女性塾」情報を発信いたします。

建て直そう日本・女性塾 第39回研修会のお知らせ

2011年11月01日 16時30分26秒 | Weblog
「建て直そう日本・女性塾」 第39回 研修会のお知らせ  

 日 時  平成23年11月24日(木) 午後1時30分~4時30分(開場1時)

 会 場  衆議院議員第1議員会館 第6会議室
         丸の内線・千代田線「国会議事堂前」下車
          有楽町線「永田町」下車      

 講 師  山谷えり子先生(参議院議員・前女性塾塾長)  
      稲田 朋美先生(衆議院議員・女性塾塾長)
      義家 弘介先生(参議院議員) ・・・・「脱・ゆとり」本格実施の実態のご講演 

 対象  建て直そう日本・女性塾会員(当日入会可)      

女性塾の支部

2005年11月19日 01時17分58秒 | Weblog
11月18日(金)は
「緊急集会!皇室典範改悪阻止!『草莽崛起』国民大会」

が開催されて、井尻千男、伊藤哲夫、遠藤浩一、小田村四郎、加瀬英明、小堀桂一郎、名越二荒之助、西尾幹ニ、百地章、西村幸祐氏らと共に、伊藤玲子さんも登壇して、意見を述べました。


さて、女性塾の支部をご紹介しておきます。

札幌
山形
山梨
広島市
廿日市市(広島県)
福岡
宮崎
首都圏

です。

以上の県及び地域にお住まいの方は、その支部での受講をして頂く事になります。

まだスケジュールが決定しておらず、ご心配をおかけしておりますが、
年内には何とかお知らせできれば、と思っております。

バナーを作ってくださいました

2005年11月13日 01時08分40秒 | Weblog
「税金で言いたい放題!やりたい放題!のフェミたちを晒すサイト」
掲示板

の管理人さんである食品力士さまが、「バカな女が国を滅ぼす」のブログの「バナー」を作ってくださいました。

とってもとてもステキな「バナー」です!

HPやブログをお持ちの方、このバナーを使っていただいて、応援をしていただければ、とてもとても有り難いと思っています。

宜しくお願いいたします!!

伊藤玲子「女性塾」幹事長からのお礼

2005年11月10日 10時57分55秒 | Weblog
「建て直そう日本・女性塾」幹事長 伊藤玲子

平成17年11月10日

秋も一層深まってまいりました。
皆様には益々ご健勝の御事とお慶び申し上げます。
過日は10月25日「建て直そう日本・女性塾」設立特別シンポジウム開催の節は、遠くは北海道、九州からもかけつけて頂き、当日312名のご出席を賜わり、誠に有難うございました。心から深く感謝申し上げます。

私の4期16年鎌倉市議会議員として政治の世界を体験致し、特に女性議員について「これでは日本の国が滅びる。何とかしなければ・・・」との私の思いが大勢の皆様にご賛同頂きましたことが、本当に嬉しうございました。
厚く御礼申し上げます。

特別シンポジウムにご出席の良識派の皆様方と力を結集して、

この歪んでしまった日本の国を「正常な日本の国の姿に建て直さなければ」と
決意を新たに致しました。

全力投球で取り組んでまいります。
皆様どうぞよろしく御願い申し上げます。

「女性塾」の今後の予定、計画案を作成中でございますので、
出来次第、皆様のお手元に郵送させて頂きますので
暫くお待ちになって下さいませ。

伊藤玲子


建て直そう日本・女性塾へのご参加ご賛同有難うございます

2005年11月08日 08時58分53秒 | Weblog
「建て直そう日本・女性塾」特別シンポジウムにご参加された皆様、ご賛同下さった皆様、本当に有難うございました。

10月25日、キャピタル東急ホテルにおいて、300名以上の方々のご参加のもと、特別シンポジウムが開催されました。

まず女性塾塾長 山谷えり子議員の挨拶があり、続いて安倍晋三議員、稲田朋美議員、伊藤玲子女性塾幹事長がパネリスト、日本政策センターの伊藤哲夫所長がコーディネーターを務められ、シンポジウムが開催されました。

安倍議員は、英国の改革を行なったサッチャー元首相に言及し、サッチャーのような女性議員を求めたい、女性塾から首相が誕生して欲しいと述べられました。

稲田議員はご自分の選挙体験を述べられ、女性塾を支援し講師としても指導して下さると述べられました。

伊藤玲子さんからは、女性塾を創るために全国を行脚し既に8箇所の支部を作ったことや、女性塾の構想などが語られました。


女性塾事務局体制は、まだまだ整っておりません。
女性塾正式サイトも計画しておりますが、まだ先になりそうです。

このブログでは伊藤玲子さんの議員時代に取り組んできたこと・考えをご紹介しながら、女性塾の取り組みなどもお知らせして行きたいと思います。

ご賛同頂いた皆様、本当に有難うございます。

尚、今後「女性塾」を継続していくために、皆様からのご寄付も随時受け付けております。ご協力を頂ければと存じます。